【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(県警情報) |
2018/01/25 19:00:13 |
スポンサーリンク
《ニセ電話詐欺発生!》
○1月24日、龍ケ崎市内に住む70代女性が、ニセ電話詐欺の被害に遭いました。
○被害者は、金融機関職員や市役所職員を騙った犯人に「あなたの口座から現金が引き出されている。」「口座を止めるので、口座名と暗証番号を教えてほしい。」などと電話で言われ教えてしまい、さらに自宅に来た銀行協会を騙る犯人にキャッシュカードを渡してしまいました。
○金融機関職員や銀行協会が通帳やキャッシュカード、現金を預かることや暗証番号を聞くことは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたときは1人で判断することなく、御家族に相談!
または、竜ケ崎警察署
0297−62−0110
にすぐ相談してください。
●近所に高齢者がいる方はこのことを教えてあげてください。
皆さんでニセ電話詐欺被害を防ぎましょう。================================================================================================
〜茨城県竜ヶ崎警察署〜
****************************
本メールは美浦村防災メール配信サービスからお送りしている茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
美浦村防災メール配信サービスの配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLへログインして変更または登録解除を行なってください。
https://www.itwill.jp/cms/miho_bousai/mm_pro/index.php?mode=login
****************************
○1月24日、龍ケ崎市内に住む70代女性が、ニセ電話詐欺の被害に遭いました。
○被害者は、金融機関職員や市役所職員を騙った犯人に「あなたの口座から現金が引き出されている。」「口座を止めるので、口座名と暗証番号を教えてほしい。」などと電話で言われ教えてしまい、さらに自宅に来た銀行協会を騙る犯人にキャッシュカードを渡してしまいました。
○金融機関職員や銀行協会が通帳やキャッシュカード、現金を預かることや暗証番号を聞くことは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたときは1人で判断することなく、御家族に相談!
または、竜ケ崎警察署
0297−62−0110
にすぐ相談してください。
●近所に高齢者がいる方はこのことを教えてあげてください。
皆さんでニセ電話詐欺被害を防ぎましょう。================================================================================================
〜茨城県竜ヶ崎警察署〜
****************************
本メールは美浦村防災メール配信サービスからお送りしている茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
美浦村防災メール配信サービスの配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLへログインして変更または登録解除を行なってください。
https://www.itwill.jp/cms/miho_bousai/mm_pro/index.php?mode=login
****************************
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【美浦村防災メール】多様化する偽メールに注意しましょう。 (茨城県)
[2025/04/18 13:44:47]【基本は【すべて疑え】です。】○読んで完結しないメールはすべて疑いましょう。☆最近では、県内金融機関・証券会社を騙ったメールが発生しているため、十分に注意してください。○偽メールを使ったフィ
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/18 13:09:36]令和7年4月18日午前8時30分ころ、美浦村木原地内の木原城址公園において、下半身を露出している男性の目撃情報がありました。男性の特徴は年齢20代から30代くらい体格中肉頭髪黒髪上衣白色ジャ
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/17 17:00:00]≪変質者に気をつけて!≫◇昨日(4月16日)午後5時50分ころ、土浦市神立中央一丁目地内の道路上において、下半身を露出している男が目撃されています。◇男の特徴は,年齢50歳代くらい服装赤色ジ
- 【美浦村防災メール】県警からのお知らせ (茨城県)
[2025/04/17 14:28:18]令和7年4月20日(日)は、第35回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン開催にともない、土浦・かすみがうら両市にわたり大規模な交通規制が実施されます。ランナー走路周辺道路は時間帯によ
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/04/17 08:30:31]《下着泥棒が発生!!》○4月16日(水)午前9時ころから午前10時ころまでの間、龍ケ崎市松ケ丘地内において外に干していた女性用の下着が盗まれる事案が発生しました。○下着は、なるべく外に干さな