【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!) |
2024/09/25 11:59:18 |
スポンサーリンク
≪身に覚えのない話にご注意ください!≫
◇本日(9月25日),土浦警察署管内のご家庭に,厚生労働省を名乗る者から「あなたは強い睡眠薬を多く購入している。違法なので警察に電話を繋ぐ。」などという電話がかかってきています。
◇このような電話はニセ電話詐欺の予兆電話です。その後,警察官を名乗る者に繋がり,話を信用させて,言葉巧みに金銭を要求してくる可能性があります。
◇厚生労働省や警察がこのような電話をすることはありません!不審な電話を受けた際は,すぐに110番通報をお願いします。また,詐欺の電話を受けないために,在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
◇茨城県警察では,防犯アプリ【いばらきポリス】で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ活用をお願いします!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/bb5ea40322024342922cf6609e474cde/20240925115903/aa1ac0678f43f5050934b0e3e19d715510c91e5a
土浦警察署
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
◇本日(9月25日),土浦警察署管内のご家庭に,厚生労働省を名乗る者から「あなたは強い睡眠薬を多く購入している。違法なので警察に電話を繋ぐ。」などという電話がかかってきています。
◇このような電話はニセ電話詐欺の予兆電話です。その後,警察官を名乗る者に繋がり,話を信用させて,言葉巧みに金銭を要求してくる可能性があります。
◇厚生労働省や警察がこのような電話をすることはありません!不審な電話を受けた際は,すぐに110番通報をお願いします。また,詐欺の電話を受けないために,在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
◇茨城県警察では,防犯アプリ【いばらきポリス】で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ活用をお願いします!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/bb5ea40322024342922cf6609e474cde/20240925115903/aa1ac0678f43f5050934b0e3e19d715510c91e5a
土浦警察署
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発) (茨城県)
[2025/02/14 17:20:41]【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、2月7日(金)から2月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を40件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、水戸
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発) (茨城県)
[2025/02/14 17:07:41]【自動車の盗難が多発しています】・県内では、2月7日(金)から2月13日(木)までの7日間に自動車盗を31件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、つくば市内で12件、土浦市内
- 【美浦村防災メール】強風注意報等が発表されました (茨城県)
[2025/02/14 04:09:41]2025年2月14日4時7分水戸地方気象台発表美浦村に強風注意報、乾燥注意報が発表されました。茨城県では、強風や高波と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに注意してください。北部では、
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/02/13 15:15:14]【県南地域で自動車盗多発!】●県南地域において、トヨタプリウス(30系、20系)、トヨタランドクルーザープラド、トヨタアルファード(30系後期)の盗難被害が増えています。●盗難対策として【車
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(龍ヶ崎市内で自動車盗が発生) (茨城県)
[2025/02/13 09:42:05]《自動車盗が発生しました!》〇2月13日午前1時から同日午前6時ころまでの間、龍ケ崎市藤ケ丘6丁目地内の敷地内に施錠して駐車中のトヨタプリウスが盗まれました。〇盗難被害に遭わないために・ハン