【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2019/12/05 11:00:21 |
<架空請求にご注意!>
◆12月3日、土浦市内において架空請求の未遂事案を認知しました。
◆犯人は「未納料金がある」等とメールを送り付け、架空の未納料金を電子マネーカードを購入させる方法でだまし取ろうとしています。
◆架空請求は、ニセ電話詐欺の中で最も多いオレオレ詐欺の次に多い詐欺の手口です。
◆身に覚えのない料金請求は詐欺だと疑い、必ずご家族やニセ電話詐欺対策室または土浦警察署にご相談ください。
ニセ電話詐欺対策室
029?301?0074
土浦警察署
029?821?0110
=============================================================
?茨城県土浦警察署?
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 総務課 ■■■■■