【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2019/12/03 15:30:19 |
<ニセ電話詐欺被害の発生!>
◆12月3日、土浦市内においてキャッシュカードをだまし取る詐欺被害を認知しました。
◆手口ですが、JR職員を装った犯人が「あなたのカードを使って回数券を購入しようとしている人がいる」と電話で騙った後、今度は警察官を装った犯人が「JRから連絡を受け、犯人を逮捕した」「カードを停止するため、金融庁の職員が自宅に行きます」と電話で騙り、自宅に来た金融庁職員を騙る男にキャッシュカードをだまし取られています。
◆ご家族、ご近所にも周知して、詐欺被害に遭わないよう注意の呼び掛けをお願いします。
◆不審な電話があった場合はニセ電話詐欺対策室または土浦警察署までご連絡下さい。
ニセ電話詐欺対策室
029?301?0074
土浦警察署
029?821?0110
=============================================================
?茨城県土浦警察署?
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 総務課 ■■■■■