<ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!> |
2017/01/30 16:30:19 |
○本日、牛久警察署管内及び土浦警察署管内において、警察官を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が多数架かってきています。
○犯人は、警察官を騙り「振り込み詐欺の犯人を捕まえて、個人情報が漏れている」等と電話を架けてきています。
現在のところ、現金等の要求までには至っていませんが、これらはニセ電話詐欺の電話です。
○警察官が、キャッシュカード、通帳、現金を預かるということは絶対にありえません。
○このような電話が架かってきたときは、一人で判断することなくご家族に相談し、すぐに警察相談ダイヤル #9110 または、竜ケ崎警察署 0297−62−0110 に連絡してください。
◎また、犯人を逮捕するために、「騙されたふり作戦」へのご協力をお願いします。
★このことを両親や高齢者がいる近所の方にも知らせてください。
○ひばりくん防犯メールのご案内
茨城県警では、みなさんの身近で発生する犯罪等の情報を携帯電話やパソコンに配信しています。
メールは、警察本部や県内の警察署から配信され、受信したい警察署や配信情報も選択できます。
下記のアドレスに空メールを送信し、返信メールにしたがって手続き願います。是非、ご登録下さい。
add@mail1.police.pref.ibaraki.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
龍ケ崎市役所 交通防犯課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラートが発表されています (茨城県)
[2025/07/07 09:59:47]
■7/7(月)午前10時防災行政無線放送■放送内容健康増進課からお知らせします。本日、市内に「熱中症警戒アラート」が発表されています。熱中症予防に努めましょう。以上、繰り返し1回■参考:環境
- 熱中症警戒アラート (茨城県)
[2025/07/07 09:00:53]
■発表日時:2025年7月7日05時00分■対象日:本日(7月7日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:茨城県にて熱中症警戒アラートが発表されました。■熱中症警戒アラート・気温が著しく
- 停電情報【市内の一部地域で発生していた停電は全て復旧しました】 (茨城県)
[2025/07/05 20:00:55]
龍ケ崎市内の一部地域(白羽付近)で発生していた停電は、19時36分頃をもって全て復旧しました。?停電情報はこちらhttps://teideninfo.tepco.co.jp/html/082
- 停電情報 (茨城県)
[2025/07/05 19:34:55]
2025/7/519:35龍ケ崎市内の一部地域(白羽付近)で停電が発生しています。復旧に向け、東京電力パワーグリッドで作業中です。?停電地域はこちらhttps://teideninfo.te
- 本日から期日前投票を実施します (茨城県)
[2025/07/04 13:00:41]
7月20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票日に投票できない方は、期日前投票をご利用ください。■放送日時7/4(金)、7/13(日)、7/19(土)13時放送■放送内容選挙管理委