|
<ニセ電話詐欺に注意!> |
|
2022/11/01 16:30:22 |
○龍ケ崎市南中島町地内の一般家庭に、ニセ電話詐欺のアポ電がかかってきています。
○犯人は、最初、医者を騙り、
・息子さんが咽頭がんになった。と電話をかけてきて、その後、息子を騙る男が、
・病院で仕事の振り込みカードをなくしてしまった。
・仕事の関係でお金が必要なので準備して欲しい。
などという電話をかけてきています。
●現在、県南地域でニセ電話詐欺多発警報発令中です。
●犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
●自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
●アポ電を受けた際は、110番通報をお願いします。
●ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。
○ひばりくん防犯メールのご案内
茨城県警では、みなさんの身近で発生する犯罪等の情報を携帯電話やパソコンに配信しています。
メールは、警察本部や県内の警察署から配信され、受信したい警察署や配信情報も選択できます。
下記のアドレスに空メールを送信し、返信メールにしたがって手続き願います。是非、ご登録下さい。
add@mail1.police.pref.ibaraki.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
龍ケ崎市役所 市民生活部 生活安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 龍ケ崎市メール配信サービス(健康情報) (茨城県)
[2025/11/27 09:21:47]
〜令和7年度集団婦人科がん検診予約受付中〜下記の日程の予約枠に余裕があります。子宮頸がん・乳がん検診の予約を受付しています。この機会にぜひお受けください。各健診対象者に条件がありますので、保
- 国民保護に関する情報 (茨城県)
[2025/11/12 11:00:18]
令和07年11月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt
- Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせ (茨城県)
[2025/11/11 12:00:46]
明日11月12日(水)に地震・津波や武力攻撃の発生時に備え、次のとおり防災行政無線放送を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、龍ケ崎市以外の地域でも実施され
- 【秋の火災予防運動】火の取り扱いに注意しましょう (茨城県)
[2025/11/10 15:59:34]
11月9日から15日まで、秋の火災予防運動が行われることに伴い、以下のとおり防災行政無線放送を行います。●放送日時:令和7年11月10日(月)・14日(金)いずれも午後4時●放送内容:龍ケ崎
- 【行方不明者】無事に発見されました (茨城県)
[2025/11/03 09:00:12]
■11/3(月)午前9時00分防災行政無線放送■放送内容竜ケ崎警察署からお知らせします。11月1日から、行方不明となっていました80歳代男性につきましては、無事発見されました。ご協力ありがと