龍ケ崎市メール配信サービス(市からのお知らせ) |
2020/05/04 20:10:17 |
スポンサーリンク
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
龍ケ崎市メール配信サービス
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
配信日:令和2年5月4日
メール配信サービスに登録いただいている全ての方に配信しています。
【新型コロナウイルス感染症関連情報】
緊急事態宣言の期間延長、市長メッセージ、ゴールデンウィーク中の相談窓口開設をご案内します。
━━━━━━━━━━
★「緊急事態宣言」の期間は5月31日(日)まで
━━━━━━━━━━
茨城県は引き続き、特に重点的に感染拡大防止の取り組みを進めていく必要がある、「特定警戒都道府県」に指定されています。
緊急事態宣言の対象期間は5月31日(日)までです。
大切なひとりひとりの命を救うために、改めて市民の皆さんのご協力をお願いします。
【市民の皆さまへお願い】
●曜日や時間を問わず、外出を最小限に
●県をまたいでの移動を控える
●家族などへの帰省の呼びかけを控える
━━━━━━━━━━
★市民のみなさまへ【龍ケ崎市長コメント】
━━━━━━━━━━
このゴールデンウイーク以降は、収束への明るい兆しを見出すことができるか否かの、瀬戸際にあるとの認識を強めなくてはなりません。
収束に向けて、市独自の支援策を拡充していくため、5月8日には龍ケ崎市議会臨時会も予定されています。
引き続き、外出、移動を極力抑制し、3つの密を避けるなど、収束を私たちの力で引き寄せ、「新たな日常」へ、前向きに一歩踏み出す準備も進めてまいりましょう。
●全文はこちら
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/shi-torikumi/message.html
━━━━━━━━━━
★ゴールデンウィーク中の相談窓口
━━━━━━━━━━
ゴールデンウィーク中も生活支援、企業支援、特別定額給付金などの相談窓口を開設しています。
●詳しくはこちら
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/news/renkyuu-gyoumu.html
━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルス感染症の相談窓口
━━━━━━━━━━
■相談の目安
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方。
・解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
●茨城県の電話相談窓口
・電話番号:029-301-3200
・受付時間:24時間対応
●その他の電話相談窓口
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/cov2020/soudan.html
------------
■情報の発信について
最新情報はSNSでも発信しています。
●市公式HP https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/index.html
●Twitter @ryugasaki_city
●facebook @ryugasaki.city
●LINE @ryugasaki-city
ご登録をお願いします。
------------
※このメールには返信できません。
************************
発行:龍ケ崎市シティセールス課
TEL 0297-64-1111
Eメール:citysales@city.ryugasaki.lg.jp
龍ケ崎市公式サイト:
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
龍ケ崎市メール配信サービス
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
配信日:令和2年5月4日
メール配信サービスに登録いただいている全ての方に配信しています。
【新型コロナウイルス感染症関連情報】
緊急事態宣言の期間延長、市長メッセージ、ゴールデンウィーク中の相談窓口開設をご案内します。
━━━━━━━━━━
★「緊急事態宣言」の期間は5月31日(日)まで
━━━━━━━━━━
茨城県は引き続き、特に重点的に感染拡大防止の取り組みを進めていく必要がある、「特定警戒都道府県」に指定されています。
緊急事態宣言の対象期間は5月31日(日)までです。
大切なひとりひとりの命を救うために、改めて市民の皆さんのご協力をお願いします。
【市民の皆さまへお願い】
●曜日や時間を問わず、外出を最小限に
●県をまたいでの移動を控える
●家族などへの帰省の呼びかけを控える
━━━━━━━━━━
★市民のみなさまへ【龍ケ崎市長コメント】
━━━━━━━━━━
このゴールデンウイーク以降は、収束への明るい兆しを見出すことができるか否かの、瀬戸際にあるとの認識を強めなくてはなりません。
収束に向けて、市独自の支援策を拡充していくため、5月8日には龍ケ崎市議会臨時会も予定されています。
引き続き、外出、移動を極力抑制し、3つの密を避けるなど、収束を私たちの力で引き寄せ、「新たな日常」へ、前向きに一歩踏み出す準備も進めてまいりましょう。
●全文はこちら
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/shi-torikumi/message.html
━━━━━━━━━━
★ゴールデンウィーク中の相談窓口
━━━━━━━━━━
ゴールデンウィーク中も生活支援、企業支援、特別定額給付金などの相談窓口を開設しています。
●詳しくはこちら
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/news/renkyuu-gyoumu.html
━━━━━━━━━━
★新型コロナウイルス感染症の相談窓口
━━━━━━━━━━
■相談の目安
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方。
・解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
●茨城県の電話相談窓口
・電話番号:029-301-3200
・受付時間:24時間対応
●その他の電話相談窓口
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/cov2020/soudan.html
------------
■情報の発信について
最新情報はSNSでも発信しています。
●市公式HP https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/cov-2020/index.html
●Twitter @ryugasaki_city
●facebook @ryugasaki.city
●LINE @ryugasaki-city
ご登録をお願いします。
------------
※このメールには返信できません。
************************
発行:龍ケ崎市シティセールス課
TEL 0297-64-1111
Eメール:citysales@city.ryugasaki.lg.jp
龍ケ崎市公式サイト:
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 龍ケ崎市メール配信サービス(健康情報) (茨城県)
[2025/02/18 13:47:06]〜集団婦人科がん検診予約受付中〜下記の日程の予約枠に余裕があります。子宮頸がん・乳がん検診の予約を受付しています。この機会にぜひお受けください。各健診対象者に条件がありますので、保健事業年間
- 「小児医療オンライン相談」無料お試し体験実施中! (茨城県)
[2025/02/15 13:00:07]お子さんの急な体調の変化に困ったことはありませんか?医療機関を受診したほうがいいのかの判断などについて、小児科専門の医師にオンラインで直接相談できるサービスのお試しをスタートしました。日常の
- 《防犯対策を見直そう!》 (茨城県)
[2025/02/12 13:30:10]〇龍ケ崎市内では、1月以降乗り物盗(車、バイク、自転車)や住宅侵入窃盗(空き巣、忍込み、空き家、窃盗目的で窓ガラスが割られる未遂事件)が多数発生しています。●安全な暮らしのために下記の基本的
- 国民保護に関する情報 (茨城県)
[2025/02/12 11:00:21]令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。htt
- Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせ (茨城県)
[2025/02/11 12:00:13]明日2月12日(水)に地震・津波や武力攻撃の発生時に備え、次のとおり防災行政無線放送を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、龍ケ崎市以外の地域でも実施されま