龍ケ崎市メール配信サービス(子育て情報) |
2019/11/20 10:07:53 |
スポンサーリンク
〜乳幼児突然死症候群(SIDS)から赤ちゃんを守りましょう〜
SIDSは、何の予兆や既往歴もないまま死に至る原因のわからない病気です。
予防方法は確立されていませんが、以下の3つのポイントを守ることにより、SIDSの発症率が低くなるというデータがあります。
(1)1歳になるまでは、寝かせる時はあおむけに寝かせましょう。
柔らかい寝具に寝かせたり、赤ちゃんの顔の近くに物を置くのも控えましょう。
(2)できるだけ母乳で育てましょう。
体重の増えがよくない場合はミルクも上手に活用しましょう。
(3)たばこをやめましょう。
たばこの煙は低酸素状態を引き起こします。
赤ちゃんのそばでの喫煙はもちろんのこと、妊婦さん本人やその周囲での喫煙はやめましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
★★★★★★★
編集・発行
龍ケ崎市役所
健康増進課(保健センター)
0297-64-1039
★★★★★★★
SIDSは、何の予兆や既往歴もないまま死に至る原因のわからない病気です。
予防方法は確立されていませんが、以下の3つのポイントを守ることにより、SIDSの発症率が低くなるというデータがあります。
(1)1歳になるまでは、寝かせる時はあおむけに寝かせましょう。
柔らかい寝具に寝かせたり、赤ちゃんの顔の近くに物を置くのも控えましょう。
(2)できるだけ母乳で育てましょう。
体重の増えがよくない場合はミルクも上手に活用しましょう。
(3)たばこをやめましょう。
たばこの煙は低酸素状態を引き起こします。
赤ちゃんのそばでの喫煙はもちろんのこと、妊婦さん本人やその周囲での喫煙はやめましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
★★★★★★★
編集・発行
龍ケ崎市役所
健康増進課(保健センター)
0297-64-1039
★★★★★★★
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 小・中学生防犯ポスターを展示します (茨城県)
[2025/01/31 16:30:17]小・中学生が夏休みの課題で作成した防犯ポスターの入賞作品を展示します。子どもたちの力作をご覧いただき、防犯について考えてみませんか。○ショッピングセンターサプラ展示期間:2月1日(土)・2月
- 龍ケ崎市メール配信サービス(健康情報) (茨城県)
[2025/01/30 10:00:03]〜集団婦人科がん検診予約受付中〜下記の日程の予約枠に余裕があります。子宮頸がん・乳がん検診の予約を受付しています。この機会にぜひお受けください。各健診対象者に条件がありますので、保健事業年間
- 牛久沼周辺地域の葦焼きは中止となりました (茨城県)
[2025/01/26 09:00:20]【防災行政無線放送日時】令和7年1月26日9:00放送【放送内容】生活環境課からお知らせします。本日予定していた、牛久沼周辺地域における害虫駆除を目的とした葦焼きは、中止となりました。--登
- 2025.1.17 「阪神淡路大震災から30年」 (茨城県)
[2025/01/17 15:59:19]30年前の今日、神戸などを襲った阪神淡路大震災では、被災者の約8割は近隣住民等の助け(共助)で救出されたといわれています。災害はいつどこで起きるかわかりませんが、自分とご家族、ご近所の方々、
- 小・中学生防犯ポスター展を開催します (茨城県)
[2025/01/16 09:30:10]小・中学生が夏休みの課題で作成した防犯ポスターの入賞作品を展示します。子どもたちの力作をご覧いただき、防犯について考えてみませんか。○市役所展示期間:1月20日(月)〜1月31日(金)午前9