茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
龍ケ崎市メール配信サービス【避難勧告解除・避難所閉鎖】
2019/10/25 19:45:01
スポンサーリンク
茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
(スマートフォン版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
龍ケ崎市メール配信サービス 
(大雨関連) 
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
配信日:令和元年10月25日

大雨関連の龍ケ崎市からのお知らせです。
(10月25日午後7時30分現在)
必ず各自で最新の情報をご確認ください。

━━━━━━━━━━
避難勧告を解除・避難所を閉鎖
━━━━━━━━━━
龍ケ崎市に発表されていた土砂災害警戒情報が解除されました。

本市土砂災害警戒区域に発令していた【避難勧告を解除】します。

あわせて、避難所を閉鎖します。

■解除時間
10月25日(金)午後7時30分

※この情報は、防災行政無線でも放送しています※

━━━━━━━━━━
交通機関に運休や遅延が発生中
━━━━━━━━━━
市内を走る鉄道・コミュニティバスに運休や遅延が発生しています。
最新情報をご確認ください。

■JR東日本
・一部列車に遅れが発生
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

■関東鉄道竜ヶ崎線
http://kantetsu.co.jp/train/

■龍ケ崎市コミュニティバス
・全ての便で本日は運休
http://ryugasaki.bus-go.com/

━━━━━━━━━━
停電はすべて解消
━━━━━━━━━━
■停電情報
市内で発生した停電はすべて解消しました。

・停電復旧の仕組み
http://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html

・停電が続く場合の状況
https://twitter.com/ryugasaki_city/status/1187665173403750401

・停電に関する東京電力パワーグリッドお問い合わせ先
0120-995-007

※0120番号をご利用になれない場合
03-6375-9803(有料)

━━━━━━━━━━
防災無線の放送内容が
電話で確認できます
━━━━━━━━━━
防災無線で放送された内容は電話でも確認ができます。
おかけ間違いには十分ご注意ください。

■電話
・0800-800-6730(通話料は無料です)
・0297-61-0160(有料)

━━━━━━━━━━
10月25日大雨関連情報
市公式ホームページリンク
━━━━━━━━━━
大雨に関する情報はこちらで公開しています。
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/20191025-ooame/index.html


問い合わせ:
危機管理課
0297-64-1111
kiki@city.ryugasaki.ibaraki.jp

------------
※このメールには返信できません。

TEL 0297-64-1111
Eメール:citysales@city.ryugasaki.ibaraki.jp
************************
発行:龍ケ崎市シティセールス課
龍ケ崎市公式サイト:
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp
************************

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 小・中学生防犯ポスターを展示します (茨城県)
    [2025/01/31 16:30:17]
    小・中学生が夏休みの課題で作成した防犯ポスターの入賞作品を展示します。子どもたちの力作をご覧いただき、防犯について考えてみませんか。○ショッピングセンターサプラ展示期間:2月1日(土)・2月
  • 龍ケ崎市メール配信サービス(健康情報) (茨城県)
    [2025/01/30 10:00:03]
    〜集団婦人科がん検診予約受付中〜下記の日程の予約枠に余裕があります。子宮頸がん・乳がん検診の予約を受付しています。この機会にぜひお受けください。各健診対象者に条件がありますので、保健事業年間
  • 牛久沼周辺地域の葦焼きは中止となりました (茨城県)
    [2025/01/26 09:00:20]
    【防災行政無線放送日時】令和7年1月26日9:00放送【放送内容】生活環境課からお知らせします。本日予定していた、牛久沼周辺地域における害虫駆除を目的とした葦焼きは、中止となりました。--登
  • 2025.1.17 「阪神淡路大震災から30年」 (茨城県)
    [2025/01/17 15:59:19]
    30年前の今日、神戸などを襲った阪神淡路大震災では、被災者の約8割は近隣住民等の助け(共助)で救出されたといわれています。災害はいつどこで起きるかわかりませんが、自分とご家族、ご近所の方々、
  • 小・中学生防犯ポスター展を開催します (茨城県)
    [2025/01/16 09:30:10]
    小・中学生が夏休みの課題で作成した防犯ポスターの入賞作品を展示します。子どもたちの力作をご覧いただき、防犯について考えてみませんか。○市役所展示期間:1月20日(月)〜1月31日(金)午前9

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
龍ケ崎市メール配信サービス【避難勧告解除・避難所閉鎖】