≪自動車盗発生!≫ |
2021/02/03 13:44:05 |
スポンサーリンク
竜ケ崎警察署からお知らせします。
○2月2日午後6時ころから3日午前6時ころまでの間、竜ケ崎警察署管内の会社敷地内に駐車していた4トンユニック車が鍵を全てかけていましたが、盗まれてしまいました。
○茨城県では貨物自動車の盗難も多く、特に被害の多い車種は、ハイエース・エルフ・フォワード・キャンター・ハイゼット・レンジャーなどで、被害車両の約9割が施錠中でも被害に遭っています。
○盗難被害に遭わないために
・ハンドルロック、GPS機器等の盗難防止装置を複数組み合わせて設置する
・駐車場所に門扉や防犯カメラ、センサーライト等を設置する
など可能な限りの防犯対策をお願いします。
※ドアロックだけでは愛車を守れません!
竜ケ崎警察署
0297−62−0110
●ひばりくん防犯メールのご案内
茨城県警では、みなさんの身近で発生する犯罪等の情報を携帯電話やパソコンに配信しています。
メールは、警察本部や県内の警察署から配信され、受信したい警察署や配信情報も選択できます。
下記のアドレスに空メールを送信し、返信メールにしたがって手続きをお願いします。是非、登録してください。
add@mail1.police.pref.ibaraki.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まちづくり推進課お知らせ (茨城県)
[2025/02/16 06:40:00]こちらは防災かわちです。役場まちづくり推進課よりお知らせいたします。本日はかわち夢楽においてスイーツ&旬いちご祭りを開催します。皆様のご来店をお待ちしております。以上、防災かわちでした。**
- まちづくり推進課お知らせ (茨城県)
[2025/02/15 19:10:00]こちらは防災かわちです。役場まちづくり推進課よりお知らせいたします。明日はかわち夢楽においてスイーツ&旬いちご祭りを開催します。皆様のご来店をお待ちしております。以上、防災かわちでした。**
- 国民保護情報 (茨城県)
[2025/02/12 11:00:05]これは、Jアラートのテストです。******************河内町役場TEL:0297-84-2111FAX:0297-84-4357******************
- 全国一斉伝達試験のお知らせ (茨城県)
[2025/02/11 19:09:55]こちらは、防災かわちです役場、総務課よりお知らせします明日、午前、十一時から、Jアラート、全国一斉情報伝達試験が、実施されます防災行政無線スピーカー及び、戸別受信機からテスト放送が、行なわれ
- カラス駆除広報 (茨城県)
[2025/02/01 19:09:48]こちらは防災かわちです。役場生活環境課よりお知らせします。明日、狩猟区域内において、河内町猟友会によりカラスの駆除を実施します。以上、防災かわちでした。******************河