避難勧告の発令について |
2019/10/12 22:46:53 |
■□■□■□■□
情報メール配信サービス
<イベント・行政情報>
■□■□■□■□
坂東市に大雨特別警報が発表されたことに伴い、坂東市全域に「避難勧告」が発令されています。
なお、現在の開設している避難所は、以下の通りです。
避難所:市内の全小学校の体育館
莚打コミュニティーセンター芽吹の郷
七郷コミュニティーセンターみどりのさと
猿島公民館
坂東総合高校
※避難される場合は、できる限りの防寒対策、食料、日用品、服用中の薬等のご用意をお願いします。
※屋外に出る際は、身の安全に十分注意し、身の危険を感じる場合は、無理な避難は控えて自宅等で、命を守る最善の行動をお願いいたします。
■□■□■□■□
市役所交通防災課
0297-35-2121
0280-88-0111
http://www.city.bando.lg.jp/
http://www.facebook.com/bando.city
■□■□■□■□
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 道路の冠水等にご注意ください (茨城県)
[2025/07/01 17:30:13]
■□■□■□■□■□■□■情報メール配信サービス<行政情報>■□■□■□■□■□■□■坂東市役所交通防災課です。坂東市では、大雨により、道路の冠水や視界不良が予想されます。運転中は、速度を落
- 坂東市内の停電復旧について (茨城県)
[2025/06/25 12:35:52]
■□■□■□■□■□■□■情報メール配信サービス<行政情報>■□■□■□■□■□■□■東京電力パワーグリッドからのお知らせです。本日(6月25日)、午前9時25分頃から、市内において発生して
- 坂東市内の停電発生について (茨城県)
[2025/06/25 09:50:26]
■□■□■□■□■□■□■情報メール配信サービス<行政情報>■□■□■□■□■□■□■東京電力からの情報によりますと、本日(6月25日)、午前9時25分頃から、市内において停電が発生していま
- 【※これは、緊急地震速報に関するJアラートのテストメールです。】 (茨城県)
[2025/06/18 10:01:27]
※これは、緊急地震速報に関するJアラートのテストメールです。実際の災害ではありません。「緊急地震速報。大地震です。こちらは、防災・坂東です。」以上で、テストメールを終了します。
- これは訓練配信です(坂東市防災訓練6月14日) (茨城県)
[2025/06/14 08:30:09]
■□■□■□■□■□■□■情報メール配信サービス<行政情報>■□■□■□■□■□■□■坂東市防災訓練で配信しています。実際の災害ではありません。ご注意ください。大規模地震により、家屋火災が発