セアカゴケグモと疑わしきクモが確認されました |
2018/09/14 15:05:10 |
スポンサーリンク
9/12、神栖市内の波崎工業団地内道路上で、特定外来生物「セアカゴケグモ」と疑わしきクモが発見されました。
万が一、セアカゴケグモと疑わしきクモを見つけても、素手で触らないでください。
また、駆除にはピレスロイド系の家庭用殺虫剤を用いるほか、熱湯をかける、靴で踏みつぶすなどの物理的な方法でも構いません。
なお、個体の確認をするため、駆除後には環境課(0299-90-1146)までご連絡をお願いします。
※詳細はhttps://bit.ly/2p5zjggをご確認ください。
-----------------
◆登録内容の変更は
e-kamisu-city@xpressmail.jp
登録解除は
e-kamisu-city-d@xpressmail.jp
空メールを送信した上で手続きをしてください
◆このメールへの返信はできません
発信者
神栖市市民協働課 0299-90-1123
-----------------
万が一、セアカゴケグモと疑わしきクモを見つけても、素手で触らないでください。
また、駆除にはピレスロイド系の家庭用殺虫剤を用いるほか、熱湯をかける、靴で踏みつぶすなどの物理的な方法でも構いません。
なお、個体の確認をするため、駆除後には環境課(0299-90-1146)までご連絡をお願いします。
※詳細はhttps://bit.ly/2p5zjggをご確認ください。
-----------------
◆登録内容の変更は
e-kamisu-city@xpressmail.jp
登録解除は
e-kamisu-city-d@xpressmail.jp
空メールを送信した上で手続きをしてください
◆このメールへの返信はできません
発信者
神栖市市民協働課 0299-90-1123
-----------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 下校時の見守りのお願いについて (茨城県)
[2025/04/11 14:30:32](防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市教育委員会よりお知らせします。まもなく小・中学校の下校時間帯です。交通事故や犯罪から子ども達を守るため、地域の皆さんの見
- 神栖市メールマガジン(かみす桜まつり) (茨城県)
[2025/04/09 15:00:49]●かみす桜まつり開催期間延長現在開催中の「かみす桜まつり」は、桜の見頃が続いているため、開催期間を4月13日(日)まで延長します期間中は、夜桜がライトアップされ、昼間とは違った雰囲気を楽しむ
- 今週の神栖市メールマガジン (茨城県)
[2025/04/09 15:00:35]神栖市の行政情報をお届けします!◎子育て情報●2025年度版「神栖市子育てガイドブック」配布中神栖市で子育てする方必携!妊娠・出産期から子どもの年齢に応じた制度や諸手当、各種相談先など子育て
- 下校時の見守りのお願いについて (茨城県)
[2025/04/07 14:30:27](防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市教育委員会よりお知らせします。まもなく小・中学校の下校時間帯です。交通事故や犯罪から子ども達を守るため、地域の皆さんの見
- 今週の神栖市メールマガジン (茨城県)
[2025/04/02 15:00:30]神栖市の行政情報をお届けします!◎子育て情報●児童手当の多子加算制度改正により、大学生年代の子(修学以外の子を含む)を養育する場合、多子加算のカウント対象とすることができます該当すると思われ