茨城県 神栖市メールマガジン
今週の神栖市メールマガジン
2020/05/27 15:00:02
スポンサーリンク
茨城県 神栖市メールマガジン
(スマートフォン版)
神栖市の行政情報をお届けします!

◎特別定額給付金の申請
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、国民1人あたり10万円が一律給付されます
◇郵送申請
5/18(月)に市から世帯主宛に申請書を発送しました
詳細はhttps://bit.ly/35F5vvy
また、ダウンロードした申請書を使った郵送申請もできます
詳細はhttps://bit.ly/3bgIpfI
◇オンライン申請
詳細はhttps://bit.ly/2LnCcV7
神栖市特別定額給付金プロジェクトチーム 0299-77-7704

◎市民の皆さんへのお願い
新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、正確な情報に基づく冷静な行動をいただくよう、ご協力をお願いします
神栖市の対応状況はhttps://bit.ly/2TkzJzv
●相談窓口
厚生労働省電話相談
0120-565653
9:00〜21:00(土・日曜日、祝日も受付)
詳細はhttps://bit.ly/3epNXY4
神栖市新型コロナウイルス感染症対策本部 0299-90-1331

◎子育て情報
●里帰り先での予防接種の延長
出産にともなう里帰り中で、新型コロナウイルス感染症の影響により、里帰り先での予防接種の延長を希望する方には、
引き続き費用助成や健康被害救済措置を実施します(一部対象者を除く)
対象:生後3か月以降の予防接種
希望される方は、問合先にご連絡ください
詳細はhttps://bit.ly/3c2DBLx
健康増進課 0299-90-1331

-----------------
◆登録内容の変更は
e-kamisu-city@xpressmail.jp
登録解除は
e-kamisu-city-d@xpressmail.jp
空メールを送信した上で手続きをしてください

◆このメールへの返信はできません

発信者
神栖市市民協働課 0299-90-1123
-----------------
茨城県 神栖市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 下校時の見守りのお願いについて (茨城県)
    [2025/02/17 14:30:30]
    (防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市教育委員会よりお知らせします。まもなく小・中学校の下校時間帯です。交通事故や犯罪から子ども達を守るため、地域の皆さんの見
  • 広報かみす発行のお知らせ (茨城県)
    [2025/02/15 12:00:40]
    広報かみす2月15日号をご覧ください!詳細はhttps://www.city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/koho/1003013/1012491/1012627.ht
  • 試験放送 (茨城県)
    [2025/02/12 11:02:22]
    (防災行政無線で放送した内容です)これは、Jアラートのテストです。こちらは、防災・かみすです。
  • Jアラートによる情報伝達試験実施の広報 (茨城県)
    [2025/02/12 10:00:40]
    (防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市役所防災安全課よりお知らせします。本日、午前11時、Jアラートによる情報伝達試験を行います。防災無線から試験放送が流れま
  • Jアラートによる情報伝達試験実施の広報 (茨城県)
    [2025/02/11 11:00:45]
    (防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市役所防災安全課よりお知らせします。明日、午前11時、Jアラートによる情報伝達試験を行います。防災無線から試験放送が流れま

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
今週の神栖市メールマガジン