自主避難所の開設について |
2018/09/30 13:00:10 |
スポンサーリンク
(防災行政無線で放送した内容です)
こちらは、ぼうさいかみすです。
神栖市役所防災安全課からお知らせします。
台風が接近していることから、本日午後3時から自主避難所を開設します。
自主避難所は、平泉コミュニティセンター、大野原コミュニティセンター、うずもコミュニティセンター,若松公民館、矢田部公民館、波崎総合支所・防災センターです。
避難を希望する方は、市役所 防災安全課 電話0299ー90ー1149までご連絡をお願いします。
こちらは、ぼうさいかみすです。
神栖市役所防災安全課からお知らせします。
台風が接近していることから、本日午後3時から自主避難所を開設します。
自主避難所は、平泉コミュニティセンター、大野原コミュニティセンター、うずもコミュニティセンター,若松公民館、矢田部公民館、波崎総合支所・防災センターです。
避難を希望する方は、市役所 防災安全課 電話0299ー90ー1149までご連絡をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線の工事のお知らせ (茨城県)
[2025/02/02 16:45:20](防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市役所防災安全課よりお知らせします。この度、深芝地区の深芝公民館付近にある防災行政無線の改修工事を行います。工事期間は、2
- 猟銃によるカラスの捕獲実施の広報 (茨城県)
[2025/02/02 09:33:14](防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市役所環境課よりお知らせします。カラスによる被害を防ぐため、本日、日の出から日没までの間、猟銃によるカラスの捕獲を実施して
- 猟銃によるカラスの捕獲実施の広報 (茨城県)
[2025/02/01 16:46:48](防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市役所環境課よりお知らせします。カラスによる被害を防ぐため、明日、日の出から日没までの間、猟銃によるカラスの捕獲を実施しま
- 広報かみす発行のお知らせ (茨城県)
[2025/02/01 12:00:34]広報かみす2月1日号をご覧ください!詳細はhttps://www.city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/koho/1003013/1012491/1012579.htm
- 今週の神栖市メールマガジン (茨城県)
[2025/01/29 15:00:43]神栖市の行政情報をお届けします!◎子育て情報●子育て住まいる給付金若年世帯への定住促進事業として、市内に自らが住むための住宅を新築・購入した場合、住宅取得費の一部を助成します主な対象要件・本