茨城県 守谷市メールサービス「メールもりや」
メールもりや「防犯情報」
2018/09/05 17:00:21
スポンサーリンク
茨城県 守谷市メールサービス「メールもりや」
(スマートフォン版)
※メールもりやにて「防犯情報」のカテゴリを選択された利用者の方へのお知らせです。

========================
「情報商材関連詐欺被害撲滅全国一斉110番の日」
========================
 情報商材(インターネットを通じて勧誘)による被害が守谷市内においても発生しています。
 情報商材とは、情報を売り物とするビジネスで、最近では株やFXなどの金融系、お金儲けやダイエットに関するものなど様々です。
 特に多いのが、「今すぐお金が手に入る!」「誰でも簡単に大金を稼げる!」などのお金に関する情報商材です。

 茨城県弁護士会では、情報商材により被害を受けた方を対象とした弁護士による電話での法律相談を実施します(ネクステージ(競馬投資予想ソフト)の対応の可)。

1.日時 平成30年9月11日(火)午後2時から4時
2.相談方法 電話相談(029-232-1107)
※相談料無料。別途電話料金はかかります。
3.問い合わせ先 茨城県弁護士会事務局029-221-3501




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

※このメールに返信することはできません。
=========================
この情報は市消費生活センターから配信しております。
=========================
守谷市消費生活センター
電話 0297-45-2327
=========================
茨城県 守谷市メールサービス「メールもりや」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
    [2025/05/21 11:59:14]
    《不審者情報》●令和7年5月20日午後4時30分ころ、守谷市本町地内の路上において、男子児童が歩いていたところ、自転車に乗った不審な男に「君何歳?言ってくれないか。」等と声をかけられるという
  • メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
    [2025/05/20 17:13:11]
    《忍込み事件の発生!!》◆5月18日深夜から翌19日の早朝にかけて、守谷市内の一般住宅を対象とした侵入窃盗(忍込み)による被害を2件認知しています。◆犯人は、家人が就寝中の住宅に忍び込み、室
  • メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
    [2025/05/20 17:09:03]
    《総務省等をかたるニセ電話詐欺に注意!》●本日(5月20日)、取手市、守谷市のご家庭に、総務省やNTTをかたる不審電話が複数かかってきています。電話の内容は、「あなたの電話が使えなくなる。」
  • メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
    [2025/05/13 08:31:07]
    《不審者情報》●令和7年5月12日午前1時00分ころ、守谷市ひがし野2丁目地内歩道上において、徒歩にて20代女性が帰宅していたところ、突然後ろから男に抱きつかれ、胸を触られるという事案が発生
  • メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
    [2025/05/13 08:22:46]
    《不審者情報》●令和7年5月12日午後3時頃,守谷市けやき台一丁目地内において,複数名で下校中の児童に対し,男が徒歩で後を追いかけてくるという事案が発生しています。●男の特徴は・年齢30?4

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
メールもりや「防犯情報」