メールもりや「防犯情報」 |
2017/10/30 14:10:13 |
【配信内容】
==========
守谷市防犯情報メール
==========
≪車上ねらい発生に気を付けましょう!≫
●取手警察署からのお知らせです。
●取手警察署管内において、幼稚園・保育所等の駐車場内で、送迎車両を狙った車上ねらいが発生しております。
●保護者が、子供の送迎のために車両を離れたわずかな間に、車両の窓ガラスを割って、車内からバッグや現金等が盗まれています。
●被害に遭わないために、わずかな時間でも、車内には貴重品等を置いたりせず、肌身から離さないでください。
●守谷市内でも、今後発生が懸念されますので「車から離れる際は、鍵かけの徹底と車内にバッグなどを置かない」の励行をお願いいたします。
●泥棒は、短時間でも狙ってきます。隙を作らないように気をつけましょう。
●周囲をうかがうような仕草をしている等の不審者、同じ場所を何度も往復しているような不審車両を見かけた際には、110番または取手警察署(0297−77−0110)まで通報して下さい。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
守谷市公式ホームページ
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/
※このメールに返信することはできません。
==========================
この情報は市役所交通防災課から配信しております。
−−−−−−−−−−−−
守谷市役所生活経済部交通防災課
電話 0297-45-1111
==========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/05/21 11:59:14]
《不審者情報》●令和7年5月20日午後4時30分ころ、守谷市本町地内の路上において、男子児童が歩いていたところ、自転車に乗った不審な男に「君何歳?言ってくれないか。」等と声をかけられるという
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/05/20 17:13:11]
《忍込み事件の発生!!》◆5月18日深夜から翌19日の早朝にかけて、守谷市内の一般住宅を対象とした侵入窃盗(忍込み)による被害を2件認知しています。◆犯人は、家人が就寝中の住宅に忍び込み、室
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/05/20 17:09:03]
《総務省等をかたるニセ電話詐欺に注意!》●本日(5月20日)、取手市、守谷市のご家庭に、総務省やNTTをかたる不審電話が複数かかってきています。電話の内容は、「あなたの電話が使えなくなる。」
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/05/13 08:31:07]
《不審者情報》●令和7年5月12日午前1時00分ころ、守谷市ひがし野2丁目地内歩道上において、徒歩にて20代女性が帰宅していたところ、突然後ろから男に抱きつかれ、胸を触られるという事案が発生
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/05/13 08:22:46]
《不審者情報》●令和7年5月12日午後3時頃,守谷市けやき台一丁目地内において,複数名で下校中の児童に対し,男が徒歩で後を追いかけてくるという事案が発生しています。●男の特徴は・年齢30?4