霞クリーンセンターの混雑について |
2023/11/01 16:00:06 |
11月の霞クリーンセンターへの直接搬入は大変混雑することが見込まれます。
特に11月4日(土)と6日(月)は、祝日明けのため大変な混雑が予想されます。
霞クリーンセンターの混雑を回避するため、ごみ集積所に出せるごみは極力集積所に出してください。
例年10月11月は、刈草や伐採枝木の直接搬入が多くなり、霞クリーンセンターが混雑しますが、今年は特に刈草・枝木の搬入が多く、10月は毎日例年の1.5倍近い搬入台数でした。
霞クリーンセンターの敷地内外で渋滞が発生し、待ち時間が最大で1時間を超える場合もございます。
霞クリーンセンターへお越しの際は十分注意してください。また、周辺道路まで渋滞が伸びている場合は、時間もしくは日を改めてお越しください。
霞クリーンセンターの混雑回避及びごみの減量化にご協力お願いいたします。
阿見町ホームページ
霞クリーンセンターの混雑について
https://www.town.ami.lg.jp/0000012185.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 追加募集【集団健診】乳がん検診・骨粗しょう症検診のお知らせ (茨城県)
[2025/05/16 10:30:11]
乳がん検診・骨粗しょう症検診(集団健診)の追加募集を行います。追加募集では、子宮がん検診・大腸がん検診は申込みできませんのでご了承ください。対象年齢や日程等の詳細はホームページ(https:
- 熱中症予防のために暑熱順化のスイッチをいれましょう! (茨城県)
[2025/05/15 10:26:29]
「暑熱順化(しょねつじゅんか)」とは、からだが暑さに慣れることです。暑い日が続くとからだは次第に暑さに慣れて、暑さに強くなります。暑さに慣れていないと熱中症になる危険性が高くなるので「暑熱順
- 「小学生じどうかんしんぶん」を発行しました。 (茨城県)
[2025/05/07 15:00:23]
二区児童館の「小学生じどうかんしんぶん」を発行しました。児童館は、いつだれがきても、自由に遊べるところです。親子で、小学生以上なら一人で、またお友達を誘って、いつでも遊びに来てください。ご不
- 麻しん(はしか)にご注意ください (茨城県)
[2025/04/30 15:45:47]
麻しん(はしか)の感染事例が茨城県内で報告されています。麻しん(はしか)は感染力が極めて強い感染症で、麻しんウイルスに対する免疫がない方が感染した場合、ほぼ100%の方が発症すると言われてい
- 『じどうかんしんぶん5月号』を発行しました (茨城県)
[2025/04/30 13:00:16]
二区児童館の、5月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000014647.html児童館は、いつ、だれがきても、自由に遊べると