| 
				      防災行政無線を用いた情報伝達試験について				     | 
			    
				  
				    | 
				      2023/07/12 10:00:14				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        本日、7月12日(水)の午前11時00分ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた国(消防庁)主催の全国一斉情報伝達試験が実施されます。これに伴い、町でも町内の防災行政無線を用いた放送試験を実施します。
放送内容は以下の通りです。
〈上りチャイム音〉
「これは、Jアラートのテストです。」※3回繰り返し
「こちらは、どうほうあみです。」
〈下りチャイム音〉
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町町民生活部防災危機管理課
防災係
TEL:029-888-1111(内線277)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 阿見町地震対応訓練の実施について (茨城県)
            
[2025/11/04 10:00:23]
            阿見町では、消防庁が実施する緊急地震速報の訓練放送に合わせ、「阿見町地震対応訓練」を以下のとおり実施いたしますので、皆様のご協力をお願いいたします。日程:11月5日(水)午前10時00分訓練
             
            - 子育て情報紙「つくしんぼ11月号」発行しました (茨城県)
            
[2025/10/31 17:05:03]
            みなさん、こんにちは。紅葉した木の葉が美しい季節になりました。自然の恵みを感じながら、戸外をお散歩するのも良いですね♪子育て情報紙「つくしんぼ11月号」発行しました。http://www.t
             
            - 『じどうかんしんぶん11月号』を発行しました (茨城県)
            
[2025/10/31 15:00:06]
            二区児童館の、11月の予定を掲載しています。どうぞ、ご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000015513.html児童館は、いつ、だれがきても、自由に遊べ
             
            - うごく児童館『ハッピーコンサート』の参加者募集について (茨城県)
            
[2025/10/24 16:35:53]
            本郷ふれあいセンターにて、ママさんブラスバンド『あっぷる隊゜』による演奏を行います。皆さんそろってお越し下さい。▼日程:令和7年11月13日(木)・受付:10時00分・開演:10時30分▼対
             
            - 小学生対象『地域交流会 お楽しみ会』の参加者追加募集について (茨城県)
            
[2025/10/23 09:36:07]
            申し込み人数に余裕があるため、追加で参加者を募集しています。二区児童館で、小学生対象の『地域交流会お楽しみ会』を行います。詳しい内容は、下記の通りです。▼日程:令和7年11月8日(土)・受付