茨城県 阿見町メール配信サービス(あみメール)
【大型連休を迎えるにあたって】町長からのメッセージ(4月24日)
2020/04/24 10:00:15
スポンサーリンク
茨城県 阿見町メール配信サービス(あみメール)
(スマートフォン版)
町民の皆さまへ(4月24日)

 大型連休を迎えるにあたり,町民の皆様に,改めて「新型コロナウイルス感染症拡大防止について」お願いをいたします。

 4月16日に全都道府県に緊急事態宣言が発令されました。このうち茨城県は,感染拡大防止策を重点的に行う必要がある「特定警戒都道府県」と位置付けられています。町民の皆様には,大型連休を含む5月6日までの期間,感染拡大防止のため,昼夜を問わず首都圏を含め不要不急の外出をお控えいただくとともに,密閉・密集・密接の『3つの密』を避けるよう,意識して行動してください。
そして,こまめな手洗いと,せきエチケットを徹底していただき,発熱等の症状が見られたら,毎日,体温の測定を行い,外出を控えてください。
 さらに,首都圏にお住いの家族等に対する帰省の自粛をお願いします。やむを得ず帰省された場合は,なるべく家族との接触を避け,14日間,実家等の帰省先で待機するとともに,「帰国者・接触者相談センター」である竜ケ崎保健所へ連絡をお願いいたします。

 また,町では皆様の感染症予防対策として,町の感染症用備蓄マスク,及び友好都市「柳州市」よりご寄付いただきましたマスクの配布を始めております。
枚数に限りがあるため,感染リスクが高いと言われている方々などに優先してお配りさせていただきますこと,ご理解をお願いいたします。
 これまでに,小中学生や町内の「診療所」,「介護事業所」,「障害者支援事業所」に配布いたしましたが,今後は,妊娠中の方やご自宅にお住いの介護サービスを利用していない75歳以上の方に、郵送等によりお届けいたします。
 また,阿見町商工会青年部より寄贈いただいた子供用マスクとアルコール消毒液は保育施設等に配布させていただきます。

 皆様への経済的な支援として,国において特別定額給付金(仮称)10万円の給付が決まりました。町としての受付及び給付開始日など,詳細が決まり次第速やかにお知らせいたします。
 事業者の皆様への「茨城県の緊急事態措置の休業要請に伴う協力金」や「セーフティーネット保証制度」については,県又は町のホームページで詳細をご確認ください。
 町観光協会の取り組みとして,外出自粛の中,テイクアウトやデリバリーに対応している町内飲食店を応援する「#阿見エールめし」と題したキャンペーンを実施します。登録された飲食店から料理をご購入いただき,料理の写真やコメントをSNSに投稿することで応援する取り組みですので皆様のご協力をお願いいたします。
 厳しい状況が続いておりますが,ご自身を守るため,ご家族を守るため,身近な方々を守るため,町民が心を一つにして乗り越えていきましょう。
 皆様のさらなるご協力をお願いいたします。


令和2年4月24日
阿見町長 千葉 繁

 


なお,町ホームページにも掲載しておりますのでご覧ください。
http://www.town.ami.lg.jp/0000007210.html


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町健康づくり課
阿見町阿見4671-1(総合保健福祉会館内)
電話 029-888-2940

茨城県 阿見町メール配信サービス(あみメール)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • かすみ公民館改修に伴う避難所利用変更のお知らせについて (茨城県)
    [2025/10/06 16:00:20]
    かすみ公民館は大規模改修工事に伴い、9月30日(火)をもちまして休館いたしました。令和8年9月末までの工事期間中、公民館は避難所としての利用ができませんので、ご注意ください。なお、公民館が利
  • 犬の飼い主が見つかりました。 (茨城県)
    [2025/10/03 16:28:52]
    10月3日11時頃に阿見町追原付近で保護された犬は、無事飼い主のもとへ帰りました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
  • 犬の保護をしております。 (茨城県)
    [2025/10/03 15:39:02]
    10月3日11:00時頃、阿見町追原1538付近で犬が保護されました。現在、阿見町役場で係留しています。何かお心あたりがある方は、阿見町役場生活環境課もしくは牛久警察署までご連絡くださいます
  • 防犯情報(防犯ポスター・標語展) (茨城県)
    [2025/10/03 15:25:35]
    【防犯ポスター・標語展のお知らせ】10/11(土)から10/20(月)は、「全国地域安全運動期間」です。小中学生が作成した防犯ポスターと防犯標語の入賞作品を展示しています。ぜひご覧ください。
  • 阿見町内におけるイノシシ目撃情報と注意喚起 (茨城県)
    [2025/10/02 16:30:17]
    令和7年9月30日(火)から10月2日(木)にかけて、ワッカクル里山の森(若栗644-1)の北東側、蓮田周辺にて、イノシシと思われる動物の目撃情報が複数寄せられました。それを受け、茨城県猟友

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【大型連休を迎えるにあたって】町長からのメッセージ(4月24日)