自主避難所の開設及び台風13号による雨風について[8日(金)午前10時時点] |
2023/09/08 11:28:50 |
台風13号は現在,日本の南の海上を北に進んでおり,本日8日(金)午後3時頃に静岡県に上陸し,9日(土)午前3時頃には熱帯低気圧に変化すると予測しています。
雨の影響につきましては,昨日7日(木)午後1時時点よりも強まる予測になっており,本市においては午後を中心に強まる見込みとなっております。
市民の皆様におかれましては,市からの情報やテレビ・ラジオなどの気象情報にご注意いただくとともに,風で飛びそうなものの固定や浸水防止対策など,台風対策に御協力いただきますようお願いいたします。
〇自主避難所の開設について
自主的な避難を希望する方を対象として,渡里市民センター(改修工事中)を除く,33か所の市民センターを,8日(金)正午に自主避難所として開設します。
自主避難所では飲料水・食事や毛布などの提供はございません。必要に応じてご自身でご用意いただきますようお願いします。
避難についてご不明な点がある場合は防災・危機管理課(029-232-9152)までお問い合わせください。
〇本市への雨風の予測
1 雨の予測
・8日(金)の総雨量 100mm〜150mm程度
※那珂川上流部の総雨量も,100mm〜150mm程度と見込まれております。
・比較的強まる時間帯 8日(金)午後4時頃〜午後7時頃
1時間当たり20mm〜30mm程度(傘をさしていても濡れるような雨)
2 風の予測
・ピークの時間帯
8日(金)午後1時頃〜午後4時頃
平均風速 10m/秒〜15m/秒程度(傘をさして歩きにくく,状況により傘がさせないような風)
最大瞬間風速 15m/秒〜20m/秒程度
3 各種情報等の入手先について
・気象・水位情報等についてはこちら
https://www.city.mito.lg.jp/site/saigaiinfo/25215.html
・土のうについてはこちら
https://www.city.mito.lg.jp/site/saigaiinfo/4998.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/29 08:49:47]
◆中学生への声かけ◆令和7年9月26日(金)午前7時25分頃けやき台2丁目地内身長180cm位の男性と160cm位の赤色の半袖Tシャツと緑色の短パンを着用した男性の2人組。「待って。ねえ,ち
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/17 19:12:31]
◆小学生の不審者遭遇(露出)◆令和7年9月17日(水)午後3時20分頃平須団地入口バス停付近身長150〜160cm位,黒髪の男性。黒い服,黒いバックを着用。陰部の露出及び同一人物との町内での
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/17 17:35:33]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年9月17日(水)午前7時50分頃見川5丁目地内身長170cm位,黒色短髪の男性。赤色のTシャツ,赤と白の縞模様のズボンを着用。通りすがりに右耳の後ろを1回殴られ
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/11 09:57:22]
◆小学生への声かけ◆令和7年9月10日(水)午前7時20分頃笠原町谷津第2児童公園付近30〜40歳代位の男性,金髪ロングヘア―の女性。銀色の車の運転席の男性から「一緒に車に乗っていかない」と
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/08 19:03:44]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年9月8日(月)午後2時40分頃見川4丁目地内50歳代位,身長170cm位の男性。黒色の上着を着用,黒色の携帯電話を所持。携帯電話で,撮影される。警察に通報済。<