★水戸市メールマガジン★ |
2019/01/01 12:30:37 |
□■□■□■□■□■□■□■□■□
水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□
あけましておめでとうございます。
市メールマガジンでは、本年も市政などに関する情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
☆★子育て情報★☆
◆子育てぽかぽか広場・絵本読み聞かせ◆
親子で遊びながら、情報交換や子育ての相談ができる場所です。図書館員による絵本の読み聞かせがあります。お気軽にお越しください。
日時/1月23日(水)・30日(水)、10:30〜11:00
※「子育てぽかぽか広場」は自体は9:30〜12:00です。
場所/常澄保健センター
対象/未就学児とその保護者
料金/無料
申込み/当日受付
<問合せ:水戸市子ども課(電話029-232-9176)>
◆ぴよぴよサロン◆
楽しくおしゃべりしながら情報交換しませんか。兄弟がいる方や2回目以降の参加も大歓迎です。
場所/市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
日時/1月10日(木)、10:30〜12:00
対象/1歳くらいまでの子と親または妊婦の方
定員/15組
料金/無料
申込み/電話で、ぽかぽかつどいの広場(電話090-8348-5375)へ
<問合せ:水戸市子ども課(電話029-232-9176)>
◆吉沢市民センター子育て広場◆
1月から吉沢市民センターで「子育て広場」を開設します。広いスペースで親子一緒に遊びませんか。
日時/毎月第2・4金曜日、10:00〜12:00
場所/吉沢市民センター
申込み/当日受付
<問合せ:吉沢市民センター(電話029-247-1989)または子ども課(電話029-232-9176)>
※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。
■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
PC・スマートフォンをお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp
従来の携帯電話をお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp/i/
━■□■
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/29 08:49:47]
◆中学生への声かけ◆令和7年9月26日(金)午前7時25分頃けやき台2丁目地内身長180cm位の男性と160cm位の赤色の半袖Tシャツと緑色の短パンを着用した男性の2人組。「待って。ねえ,ち
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/17 19:12:31]
◆小学生の不審者遭遇(露出)◆令和7年9月17日(水)午後3時20分頃平須団地入口バス停付近身長150〜160cm位,黒髪の男性。黒い服,黒いバックを着用。陰部の露出及び同一人物との町内での
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/17 17:35:33]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年9月17日(水)午前7時50分頃見川5丁目地内身長170cm位,黒色短髪の男性。赤色のTシャツ,赤と白の縞模様のズボンを着用。通りすがりに右耳の後ろを1回殴られ
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/11 09:57:22]
◆小学生への声かけ◆令和7年9月10日(水)午前7時20分頃笠原町谷津第2児童公園付近30〜40歳代位の男性,金髪ロングヘア―の女性。銀色の車の運転席の男性から「一緒に車に乗っていかない」と
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/09/08 19:03:44]
◆小学生の不審者遭遇◆令和7年9月8日(月)午後2時40分頃見川4丁目地内50歳代位,身長170cm位の男性。黒色の上着を着用,黒色の携帯電話を所持。携帯電話で,撮影される。警察に通報済。<