ひばりくん防犯メール |
2011/11/02 12:00:49 |
● 個人情報を聞き出す不審な電話について
● 昨日から常総市内の小学校児童宅に、「教育委員会」や「PTA役員」等を名乗
り、「クラス全員の電話番号を教えてほしい。」等と不審な電話がかかっています。
● 現在まで、具体的な被害の発生はありませんが、安易に電話番号や住所を教えな
いなど、個人情報の保護に十分注意してください。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は,remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/12 09:17:30]
《行方不明者の発見について》◇昨日(9月11日)情報提供を依頼した82歳の男性については、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。◇今後も引き続き警察活動に対するご理解とご協
- 《イノシシの目撃情報!!》 (茨城県)
[2025/09/12 09:03:29]
○本日(9/12)午前6時10分頃、龍ケ崎市上大徳新町地内においてイノシシの目撃情報がありました。○イノシシを目撃した場合は、●興味本位で近寄らない●餌をあげたり、触ろうとしない●大声を出す
- 相模原市 注意報 (茨城県)
[2025/09/11 17:38:53]
2025年09月11日17時36分横浜地方気象台発表大雨注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamihara/設定変更は
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/11 17:36:16]
《ニセ電話詐欺の不審電話にご注意!》●本日、常総市やつくばみらい市内にお住いの方の固定電話や携帯電話に、「+」から始まり「末尾4桁が0110番」の電話番号から着信があり、福岡県警や富山県警、
- その他の犯罪情報 (茨城県)
[2025/09/11 17:34:14]
≪住居侵入事件が発生!≫◆令和7年9月10日から9月11日の間、八千代町大字新地地内において、リビングの腰高窓を破壊して住居に侵入し、現金などが盗まれる事件が発生しました。◆防犯対策として、