ひばりくん防犯メール |
2011/10/07 17:24:41 |
●息子を騙るオレオレ詐欺事件が発生!
●10月5日、石岡市内において、息子を名乗る者から「1台30万円の浄水器を3台買った。その金を友達に振り込んでくれと頼んだら使われてしまった。90万円を振り込んで」という電話があり、金融機関の窓口から現金を振り込んでしまったという被害が発生しました。
●犯人は、前日、「携帯電話をなくして番号が変わった。」という電話を架けています。
●「携帯電話をなくした」は詐欺です。
●息子や孫を名乗る者からお金を要求する電話があった場合にはオレオレ詐欺を疑い、慌てないで息子さんや家族、警察へ相談等してください。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は,remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見依頼(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/04 16:39:08]
●10月4日午後1時ころから、常陸大宮市塩原地内において88歳の男性が行方不明になっています。●男性の特徴は、身長160センチメートルくらい体格やせ型上衣灰色作業服下衣紺色ジャージズボン黒色
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/04 13:31:30]
《梨の大量盗難事件発生!》◇10月1日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本分中地内で収穫前の梨約100個が盗まれる事件が発生しました。◇筑西市内では、9月中旬頃から梨の盗難事件が連続発生してい
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/04 12:09:16]
《不審者の目撃情報》●10月4日(土曜日)午前10時頃、つくば市小茎地内の路上において、女子中学生に対してズボンを下げ、Tバッグを見せつける不審な男の目撃情報がありました。●男の特徴は・年齢
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/04 09:29:03]
《行方不明者の発見について》昨日(10月3日)に古河市本町地内で行方不明になった77歳女性については、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対するご
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/03 20:57:28]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆本日(10月3日)午前中から、古河市本町地内に居住する77歳女性が自転車で出かけたまま行方不明になっています。◆下記の特徴と似た女性を発見した際は、11