県警交通安全情報 |
2011/07/28 15:23:32 |
■自転車と貨物車が衝突、自転車の女性(77歳)が頭を打ち死亡
(7/27,14:35頃,筑西市)
▼ 自転車事故は頭の怪我が致命傷
自転車乗用中の交通事故死者の約6割が頭部に損傷
(3年間累計・h20〜22)
頭部へのダメージは命に直接関わります。
自転車の利用者は、積極的に自転車用ヘルメットを着用し
ましょう。
▼ 危険!自転車乗用中の携帯電話・メール、傘さし運転は厳禁
です。
▼ 交通ルールの遵守と交通マナーの実践で交通事故防止!
自転車も交通社会の一員です。
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/09/28 12:12:43]
《梨の大量盗難事件発生!》◇9月26日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本上地内で収穫前の梨約400個が盗まれる事件が発生しました。◇今後、同様の事件が連続発生する可能性もあります。大切に育て
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/28 11:15:19]
《行方不明者の発見につい保護◆昨日、本メールにより情報提供を依頼した79歳男性については、無事、発見保護されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋警察
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/28 08:35:18]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆鹿嶋市大小志崎居住の79歳男性が、昨日午後5時頃、徒歩で家を出たきり帰宅していません。下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。〔
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(常総市内で多数の不審電話) (茨城県)
[2025/09/27 16:17:29]
(不審な電話にご注意!)●今月24日から26日にかけて、常総市内にお住まいの方の固定電話に、IP電話から電気会社を名乗り、「電気メーターの点検に伺う」などといった不審な電話が多数かかってきて
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/27 14:44:27]
NTT関係者を名乗る不審な電話に注意!!本日、常陸太田市内に居住する方の携帯電話に、NTT関係者を名乗る業者から、「この電話は犯罪に利用されているので、2時間後に使用できなくなる。」という内