県警交通安全情報 |
2011/07/28 15:23:32 |
■自転車と貨物車が衝突、自転車の女性(77歳)が頭を打ち死亡
(7/27,14:35頃,筑西市)
▼ 自転車事故は頭の怪我が致命傷
自転車乗用中の交通事故死者の約6割が頭部に損傷
(3年間累計・h20〜22)
頭部へのダメージは命に直接関わります。
自転車の利用者は、積極的に自転車用ヘルメットを着用し
ましょう。
▼ 危険!自転車乗用中の携帯電話・メール、傘さし運転は厳禁
です。
▼ 交通ルールの遵守と交通マナーの実践で交通事故防止!
自転車も交通社会の一員です。
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ電話詐欺の予兆電話について (茨城県)
[2025/09/08 17:14:34]
本日(令和7年9月8日)、ひたちなか市に住む方の自宅固定電話に、通信会社を騙る女性から自動音声ガイダンスで「お聞きしたいことがあるので●番を押してください」「あなたの名前で契約された携帯電話
- 行方不明者の手配について (茨城県)
[2025/09/08 17:12:17]
令和7年9月7日午後3時30分ころから、ひたちなか市足崎地内に住む87歳の高齢男性が行方不明になっています。男性の特徴は身長160センチメートル体格痩せ型髪型白髪頭灰色の三輪自転車を使用です
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(結城市内で多数の予兆電話) (茨城県)
[2025/09/08 17:02:53]
《不審な国際電話に注意》◆本日(9月8日)結城市結城、小田林、山川新宿地内において、一般宅にニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆不審な電話は「6」から始まる電話番号で、電話に出ると
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/08 16:18:45]
【ニセ電話詐欺の予兆電話について】●本日(令和7年9月8日)、石岡警察署管内にお住いの方の自宅固定電話に、NTT職員を騙る者から自動音声ガイダンスで「電話料金が未納になっています。●番を押し
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/08 15:11:11]
《不審な電話に注意!》●本日(9月8日)、日立市内において、大手通信会社を名乗る人物から「電話料金の未払いがあります。」「電話が使えなくなります。」「電話の更新をする。」などという内容の不審