ひばりくん防犯メール |
2011/04/21 18:15:17 |
●不審者の出没!!
●今日、4月21日午後3時30頃、守谷市松ヶ丘地内において、下校途中の女子児童が
見知らぬ男に腕を掴まれそうになりました。男の逃走方向は不明です。
●男は、30歳代位、身長160〜170cm位、灰色の上着、下衣はジーンズ、手袋着用、
黒色野球帽着用、です。
●本件に関する情報や不審者情報は、110番又は取手警察署(0297-77-0110)に通報を
お願いします。
《不審者情報提供のお願い》
●声かけやつきまとい等の不審者情報は110番又は最寄りの警察署に通報して下さい。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/07/08 11:17:07]
【不審者目撃情報(変質者の連続発生)】1一昨日(7月6日)午後4時頃、水戸市笠原町にある児童公園にて、女子児童に対し、男が下半身を露出する事案が発生。2昨日(7月7日)午後4時30分頃、水戸
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/08 10:35:53]
≪警察官をかたった電話に注意!!≫〇昨日から本日(7月7日から7月8日)にかけて、水戸市内居住者の携帯電話に対し、「+」から始まる電話番号から、「〇〇県の警察署です」と多数の都道府県警察署を
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/07/08 08:30:51]
本日は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。さがみはらメールマ
- 《侵入盗事件が連続発生》 (茨城県)
[2025/07/08 08:08:49]
◆昨日(7月7日)の夕方から本日(7月8日)の未明までの間、結城郡八千代町菅谷地内の民家に何者かが侵入し、金品が盗まれる事件が2件発生しました。被害に遭った民家はいずれも施錠中の窓ガラスを破
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/07 16:05:08]
《国勢調査を騙るサギに注意!》●7月4日(金)、行方市矢幡地内のご家庭に「国勢調査に協力しないと口座を止める」など自動音声の不審な電話がありました。●詐欺被害に遭わないよう「電子マネーで料金