ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2017/09/27 16:00:06 |
スポンサーリンク
《保育園で窃盗未遂事件が発生!》
● 昨日夜から本日朝にかけて、取手署管内の保育園において、侵入窃盗未遂事件が発生しました。
● 今後、管内の保育園や学校等の施設において、同様の事件が発生する可能性があります。
● 施設に対する戸締まりを確実に行うとともに、多額の現金等を建物内に保管しないようにして下さい。また、防犯カメラやセンサーの設置を検討したり、周囲の警戒を強化するなど防犯対策を心掛けて下さい。
● 不審者や不審車両を見かけた際は、人物の服装や車のナンバー等の特徴をメモし、110番又は取手警察署(0297−77−0110)まで通報して下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県取手警察署〜
● 昨日夜から本日朝にかけて、取手署管内の保育園において、侵入窃盗未遂事件が発生しました。
● 今後、管内の保育園や学校等の施設において、同様の事件が発生する可能性があります。
● 施設に対する戸締まりを確実に行うとともに、多額の現金等を建物内に保管しないようにして下さい。また、防犯カメラやセンサーの設置を検討したり、周囲の警戒を強化するなど防犯対策を心掛けて下さい。
● 不審者や不審車両を見かけた際は、人物の服装や車のナンバー等の特徴をメモし、110番又は取手警察署(0297−77−0110)まで通報して下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県取手警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【行方不明者に関する情報提供依頼】 (茨城県)
[2025/04/27 19:59:42]行方不明者の発見について◆本日、本メールにより情報提供を依頼した80歳代の男性については、無事に帰宅されましたので、手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。茨城県取手警察署-
- 【行方不明者に関する情報提供依頼】 (茨城県)
[2025/04/27 18:26:56]●令和7年4月25日午後6時頃、取手市小浮気地内において、80歳代の男性が行方不明となっています。●男性の特徴は、身長155センチメートルくらい体格やせ型頭髪白髪の短髪使用車両色、形不明の自
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/26 16:35:19]〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まり、末尾が0110と、警察関係の電話番号と思わせる電話番号から、ニセ電話詐欺の着信がありました。〇内容は、徳島県警察を名乗り、あなた名
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(龍ケ崎市内で発生) (茨城県)
[2025/04/26 12:07:07]《不審な電話に注意!》●本日(4月26日)、龍ケ崎市内に居住している方の携帯電話に、「茨城県警察」の警察官を騙る不審な電話が架かってきています。●電話の相手は、茨城県警です。マネーロンダリン
- ひばりくん防犯メール【高島屋をかたるニセ電話詐欺に注意!】 (茨城県)
[2025/04/25 18:29:26]《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月25日)、取手市内に住む方の固定電話に、高島屋の店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆偽者の高島屋の店員は・柏の高島屋なんですけど、ご主人様はい