茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2017/06/07 14:00:03
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
☆★《結城警察署ニュース》★☆
《スクールゾーンの通行規制について》
 茨城県警察では、通学路における登下校中の児童の交通事故ゼロを目指しています。
 小学校付近の通学路、特に歩道が設置されていない道路又は幹線道路からの抜け道となっている道路は危険箇所です。
 結城市内には結城小・城西小・結城西小・結城中学校の周辺にスクールゾーンに指定されている道路があります。
 スクールゾーンは児童を守るための道路規制であり、規制時間帯は許可が無ければ通行できません。
 通行許可証が無い状態で通行した場合は通行禁止違反となります。
 やむを得ない理由で通行の必要がある方は警察署で通行許可の申請をして下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/02 13:45:29]
    【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(4月2日)、茨城県県西地区にお住いの方の元に、警察官等を名乗る者から詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◆警察官は、☆警察手帳の写真や逮捕状の写真を送りませ
  • 【外出先での注意点】 (茨城県)
    [2025/04/02 13:41:12]
    【大切な個人情報を守るために】○外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう。○スマホにロックをかけていても外出先では危険があります。○背後から覗き見されたり、(ショルダーハッキング)、画面に残
  • 【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/02 13:22:38]
    《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月2日)、茨城県県西地域において、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◆結城市内において、セブンイレブンの店長をかたり、「あなた名義のクレジッ
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/02 11:30:02]
    《不審な電話にご注意を!》●本日(4月2日)、常総市内にお住いの男性の携帯電話に山口県警の警察官をかたり「犯人を逮捕したらあなた名義のクレジット番号がでてきた」「検事に電話を代わる」とかたる
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/02 10:52:15]
    《ニセ電話詐欺等情報》●近頃、日立市内において「+(プラス)」から始まる電話番号でニセ電話詐欺と思われる電話が多発しています。●電話番号の前に表示される「+(プラス)」については、国際電話を

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】