ひばりくん防犯メール |
2010/11/05 13:07:10 |
● 警察官を名乗る不審電話に注意
● 本日午前中、古河市内で若い男の声で「古河署の犯罪捜査課です。先日大規模な犯
罪組織を逮捕したところ、あなたの名前が出てきた」などの電話がありました。
● 番号非通知であり、詐欺事件に発展するおそれがあります。
● 不審電話は広域にわたる傾向にあります。県内全域での注意が必要です。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/08/01 20:37:36]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》鹿嶋市大小志崎居住の79歳男性が、本日午後5時頃、徒歩で家を出たきり帰宅していません。下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。〔特
- 【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/08/01 15:45:31]
《ニセ電話詐欺等情報》〇本日、大子町居住の方の固定電話に、NTTカスタマーセンターです。あなたの名前で携帯電話が不正契約されています。という電話が架かってきました。〇電話を受けた方は、詐欺の
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/08/01 15:38:57]
【NTTをかたるニセ電話詐欺に注意!】◆本日(8月1日)那珂市内の固定電話にNTTを名乗る不審な電話がかかってきています。◆自動音声ガイダンスから電話がかかってきて、「NTTからの重要なお知
- 【8月の交通安全】 (茨城県)
[2025/08/01 15:37:49]
【8月の交通安全】◎夏休みの子供たちを交通事故から守りましょう。・子供特有の危険(飛び出し、物陰で隠れて見えにくい、子供自身の警戒心の低下)を理解し、危険予測運転を心掛けましょう。◎出掛ける
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(龍ケ崎市内で発生) (茨城県)
[2025/08/01 10:12:17]
《自転車盗が発生しました!》○7月31日午後4時30分ころから同日午後9時30分ころまでの間、関東鉄道竜ケ崎駅の駐輪場において自転車が盗まれる窃盗事件が発生しました。○竜ケ崎警察署管内では、