ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2017/05/16 14:15:21 |
スポンサーリンク
ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)にご注意ください。
Windowsのぜい弱性を悪用したランサムウェア“Wannacry”の被害が発生しています。このランサムウェアに感染するとコンピュータのファイルが暗号化され、コンピュータが使用できない被害が発生する可能性があります。
感染を予防するためには、
○セキュリティ対策ソフトを導入する
○OSや各種ソフトウェア、セキュリティ対策ソフトをアップデートする
○不審なリンクやメールの添付ファイルを開かない
○重要なデータはバックアップし、バックアップした媒体はネットワークから切り離す(取り外す)
などの対策が重要です。
関連情報
ランサムウェアの被害防止対策について(茨城県警ホームページ)
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/topics/05_virustaisaku.html
世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について(IPAホームページ)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170514-ransomware.html
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
Windowsのぜい弱性を悪用したランサムウェア“Wannacry”の被害が発生しています。このランサムウェアに感染するとコンピュータのファイルが暗号化され、コンピュータが使用できない被害が発生する可能性があります。
感染を予防するためには、
○セキュリティ対策ソフトを導入する
○OSや各種ソフトウェア、セキュリティ対策ソフトをアップデートする
○不審なリンクやメールの添付ファイルを開かない
○重要なデータはバックアップし、バックアップした媒体はネットワークから切り離す(取り外す)
などの対策が重要です。
関連情報
ランサムウェアの被害防止対策について(茨城県警ホームページ)
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/topics/05_virustaisaku.html
世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について(IPAホームページ)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170514-ransomware.html
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/03/31 13:46:00]【ニセ電話詐欺予兆電話について】●本日(令和7年3月31日)、石岡市内にお住まいの方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙るニセ電話詐欺と思われる電話が多数かかってきています。●このような電話は「
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/03/31 13:38:04]ニセ電話詐欺の予兆電話が多発しています!・本日(3月31日)、常陸太田市内の一般家庭の固定電話において、税務職員を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。・内容は、東京国税局、県税事
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/03/31 11:58:45]《不審者情報の解決について》3月16日に情報発信しました高萩市上手綱地内のセイコーマート付近における外国人風男性による声かけ事案については、皆様の情報等により行為者を特定し解決しました。皆様
- 悪質な不動産訪問販売に注意!【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/03/31 11:45:17]●令和7年3月28日に鹿嶋市港ヶ丘地内や厨地内、29日に佐田地内、宮中地内、緑ヶ丘地内、30日に平井地内などのアパートを中心に、マンションなどの不動産の購入について勧誘し、断っても長時間居座
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(かすみがうら市内で空き巣が多発) (茨城県)
[2025/03/31 11:01:55]《空き巣が多発しています!》◇3月28日から3月30日までの間,かすみがうら市深谷、粟田地内の一般住宅において,家人不在の隙に,無施錠のドアや窓ガラスから侵入され,現金等が盗まれる被害が発生