|
ひばりくん防犯メール【茨城県警察オープンキャンパス開催のお知らせ】 |
|
2017/02/06 09:00:16 |
【あの大人気企画、今年も開催!】
◆茨城県警察オープンキャンパス開催決定!
日付:3月11日(土)
場所:茨城県警察学校
対象:高校生以上の男女(32歳まで)
内容:※雨天時変更あり
【午前の部】☆音楽隊コンサート☆白バイ・パトカーデモ走行☆県警ヘリでの降下・救助訓練見学☆レンジャー訓練見学☆etc
【午後の部】☆警察学校昼食体験☆制服試着体験☆警察学校生とのフリートーク☆etc
◆午前の部のみ参加者の御家族の方も見学可能!御家族や友達を誘ってみんなで参加しよう!
◆※注意※このイベントは予約制(先着200名)です。締切は3月8日(水)!ぜひお早めに御予約を!┏( >_<)┛
◆予約及び詳細は、
茨城県警察官採用ホームページ
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/saiyo/ibarakipc_site/
又は
採用フリーダイヤル0120-314058(サイヨーゴ・ハッピー)
まで。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
https://mail.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/iNjNaojLNh
(自動入力欄)============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 15:19:39]
【自動音声ガイダンスのニセ電話詐欺に注意!】●本日(10月27日)、牛久市久野町及び阿見町南平台地内において、自動音声ガイダンスによるデジタル庁の職員からの不審な電話がかかってきております。
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(マイナンバーカードに関する詐欺の電話が多数入電!) (茨城県)
[2025/10/27 15:13:58]
《マイナンバーカードに関する詐欺の電話に注意!》◇本日(10月27日)、土浦市、かすみがうら市内にお住まいの方に、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◇電話の内容は、デジタル庁職
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 14:50:27]
【行方不明者の手配について】◆本日(令和7年10月27日)午前9時ころから、桜川市真壁町椎尾地内に居住する74歳男性の行方がわからなくなっています。◆行方不明者の特徴は、身長160センチメー
- ひばりくん防犯メール【交通事故情報】 (茨城県)
[2025/10/27 14:06:27]
【水戸警察署からのお知らせ】●10月24日(金)午後5時頃、水戸市石川3丁目地内の国道50号で普通乗用自動車が歩行者と衝突し、歩行者の80代の女性が亡くなる交通死亡事故が発生しました。水戸市
- ひばり放送(特殊詐欺注意喚起) (茨城県)
[2025/10/27 13:41:55]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。現在、警察官や法務省をかたり、個人情報を聞き出すなど、特殊詐欺と思われる電話が多くかかっています。被害にあわないよう、十分注意してください。こちらは