ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2017/01/13 13:55:03 |
スポンサーリンク
《侵入盗(忍込み)にご注意を!》
●昨晩から今朝にかけて守谷市百合ケ丘地内で忍込みが4件発生しています。
●侵入方法は、窓のクレセント錠付近を割り、鍵を開けて侵入する方法です。
被害に遭わないためにも
■確実な鍵掛け(二重、三重ロック)
■窓枠に補助錠、防犯フィルム、振動アラームの設置
■軒下に防犯カメラ、センサーライトの設置
■庭先に防犯用玉砂利の利用、生垣等の剪定
などの対策を併用すると有効です。
●不審な車両、人物を見かけた際は、ナンバーや人物などの特徴をメモし、取手警察署(0297−77−0110)若しくは110番通報をお願いします!
●この情報をご家族やご友人などにお話し頂き、被害防止にご協力お願いします。
=============================================================
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県取手警察署〜
●昨晩から今朝にかけて守谷市百合ケ丘地内で忍込みが4件発生しています。
●侵入方法は、窓のクレセント錠付近を割り、鍵を開けて侵入する方法です。
被害に遭わないためにも
■確実な鍵掛け(二重、三重ロック)
■窓枠に補助錠、防犯フィルム、振動アラームの設置
■軒下に防犯カメラ、センサーライトの設置
■庭先に防犯用玉砂利の利用、生垣等の剪定
などの対策を併用すると有効です。
●不審な車両、人物を見かけた際は、ナンバーや人物などの特徴をメモし、取手警察署(0297−77−0110)若しくは110番通報をお願いします!
●この情報をご家族やご友人などにお話し頂き、被害防止にご協力お願いします。
=============================================================
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県取手警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/03/29 13:09:21]《行方不明者の発見について》●昨日(3月28日)、本メールにより情報提供を依頼した、81歳の男性については、無事、発見されましたので手配を解除します。●皆様のご協力に感謝申し上げます。水戸警
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/03/28 20:01:19]《ニセ電話詐欺に注意!》〇本日(3月28日)、筑西警察署の電話番号や電話番号の頭に「+」の付いた類似の電話番号から、ニセ電話詐欺の電話がありました。〇電話番号が実際の電話番号や類似するもので
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/03/28 18:25:54]《行方不明者に関する情報提供の依頼》○本日(3月28日)午前9時15分頃、水戸市見川2丁目地内において、81歳の男性が車両で出掛けたまま行方不明になりました。○男性の特徴は、・身長175から
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(古河市内でサポート詐欺が発生) (茨城県)
[2025/03/28 17:54:02]【パソコンのウイルス感染警告はサギです】◆本日(3月28日)、古河市内の一般家庭において、パソコンでインターネットサイト閲覧中に、突然「ウイルスに感染している」という内容の警告画面が表示され
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/03/28 17:33:17]≪日本郵便を名乗る電話に注意!!≫○昨日(3月27日)、水戸市内の一般宅の固定電話に、「188110581625」と表示させ、「日本郵便です。お荷物のことで確認したいことがございます。」「1