県警交通安全情報 |
2010/08/03 11:56:20 |
▼飲酒運転による死亡事故発生
交差点で乗用車同士が出会い頭衝突、運転の男性(54歳)が死亡、
酒気帯び運転で事故を起こした男性(24歳)を逮捕
(8/2,5:15ころ 鹿嶋市)
■7月末の死者107人 全国ワースト第3位
▼高齢者の死者51人 全国ワースト第2位
そのうち歩行者が22人で最も多い
▼飲酒運転9件(死者10人) 全国ワースト第2位
▼四輪車乗車中の死者42人中、24人(57.1%)がシートベルト非着用
▼類型別では車両単独(工作物衝突)が22人で最も多く、カーブで
多発しています。
主な原因は「スピード超過」「ハンドル操作の誤り」です。
■「飲酒運転」や「スピード超過」等の悪質な違反は、人の生命に
係わる重大事故に直結します。
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール(ニセ電話詐欺等情報) (茨城県)
[2025/05/16 10:35:46]
《ニセ電話詐欺に注意!》◆本日(5月16日)那珂市内において、携帯電話に「神奈川県警捜査二課」を名乗る者から、ニセ電話詐欺と思われる不審な電話が掛かってきています。◆犯人は不安をあおったり、
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/16 08:32:40]
《不審者情報・声かけ事案について》◆5月14日午後3時40分頃、北茨城市磯原町磯原地内にある若宮橋付近において、男子児童2名が、男からカメラ様の物を向けられる事案がありました。◆男性の特徴は
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報 (茨城県)
[2025/05/15 15:24:46]
【不審者に注意!!】◆本日午前10時30分ころ、常陸太田市内堀町地内の路上において、自転車に乗った男子高校生が、対向から歩いてきた男とすれ違った後に追いかけられる事案が発生しました。◆男の特
- 【ニセ電話詐欺等情報】警察を騙る電話に注意! (茨城県)
[2025/05/15 13:36:32]
○本日(5月15日)、鉾田市内に住む方に「○○県警捜査第二課の○○です」などと名乗り、「あなたが事件に巻き込まれている」などという詐欺の予兆電話がありました。○詐欺の犯人達は「あなたに容疑が
- ひばり放送(行方不明) (茨城県)
[2025/05/15 12:33:27]
相模原市役所ひばり放送からお願いします。中野にお住まいの35歳、男性の行方が、昨日、午後6時ごろから、わからなくなっています。服装は、緑のジャンパーで、グレーのズボン、黒いスニーカーを履いて