ひばりくん防犯メール【交通事故情報】 |
2016/09/02 10:10:04 |
《農繁期の交通事故防止》
●農繁期の農作業に伴う交通事故に要注意!
●過去発生の死亡事故の内容
・後続車に追突される
・田畑への転落・転倒
●トラクター等農耕車を利用する方へ
・暗くなる前に作業を終えましょう。
・バランスを崩し転倒しやすいことを理解しましょう。
●ドライバーの方へ
・早めにライトを点灯しましょう。
・対向車や先行車がいない場合は、ハイビームに切換え、歩行者等の早期発見に努めましょう。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県境警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内でタイヤ盗が多発) (茨城県)
[2025/05/12 16:53:56]
《古河市内でタイヤ盗が多発!》◆昨日(5月11日)、古河市下大野地内、大堤地内において、自宅敷地内に保管していたホイール付タイヤが盗まれる事件が発生しました。◆いずれもタイヤカバーを掛けてい
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内でケーブル盗難事件が連続発生) (茨城県)
[2025/05/12 16:51:43]
《ケーブル盗難事件が多発!》◆昨日(5月11日)、古河市東牛谷地内、柳橋地内などの9か所において、太陽光発電施設や工事現場から、ケーブルが盗まれる事件が発生しました。◆太陽光発電施設のケーブ
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/12 16:46:48]
《ニセ電話詐欺の予兆電話が多発しています》●本日、常総市、つくばみらい市にお住いのご家庭の固定電話や携帯電話に、+から始まる国際電話から滋賀県警を名乗る男、厚生労働省を名乗る男、保険医務局の
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/12 16:27:03]
《ニセ電話詐欺に注意!》◆本日(5月12日)那珂市内において、固定電話に「茨城通信社」を名乗る不審な電話が掛かってきています。◆ニセ電話詐欺の電話と思われますので、電話に応じることなく、警察
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/05/12 16:02:27]
《貨物自動車の盗難事件発生!!》○5月10日午後6時ころから5月12日午前8時ころまでの間、河内町長竿地内において、会社敷地内に施錠して駐車中の三菱キャンターが盗まれました。○盗難被害に遭わ