茨城県 ひばりくん防犯メール
県警からの交通安全情報
2010/03/12 18:03:46
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
◆自転車と中型貨物車の交通死亡事故が発生(3/11 22:15頃、つくば市)
○歩行者、自転車の近くを車で通過する時は、十分に速度落とし、安全な間隔を取り、「思いやり」を持った運転を心掛けましょう。

○生徒・学生の一部は休みに入っています。また気候も暖かくなり歩行者や自転車で移動する人が増えると予想されます。道路状況の変化に気を配った運転をお願いします。

○歩行者、自転車利用者も「車は自分に気がついていないのでは?」と危険を予測した行動をしましょう。

◇茨城県警察本部★受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール

茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/09/15 19:35:56]
    【ニセ電話詐欺に注意】◆本日、桜川市内にお住まいの方に、警察官を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◆犯人は桜川警察署の実在しない警察官名を名乗り、固定電話に電話をかけてきて
  • 【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/09/15 17:59:15]
    〇本日、大子町居住者の固定電話に「楽天モバイルカスタマーセンター」を名乗る不審な電話がかかってきています。自動音声で「重要なお知らせ」のメッセージが流れ、ガイダンスに従いボタンを押下すると、
  • ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
    [2025/09/15 16:29:42]
    《のぞきに注意!》●9月14日午後9時から10時頃、常総市内守谷町きぬの里地内において、屋外から入浴姿をのぞく不審者が出没しました。●のぞき被害を防ぐためには、・入浴中は浴室の窓を必ず閉める
  • ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
    [2025/09/15 16:05:14]
    住宅を狙った宅侵入窃盗が発生!●昨晩から本日朝方にかけて、常総市水海道森下町地内において、無施錠の勝手口から侵入し、現金等が盗まれる窃盗事件が発生しました。●被害を防ぐためには、・外出時や就
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/09/15 12:18:38]
    【警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!】●本日(9月15日)、牛久市内の複数の一般家庭に、牛久警察署員をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。●警察官をかたる犯人は、「捕まえた犯人

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県警からの交通安全情報