県警交通安全情報 【死亡事故続発】 |
2009/10/09 15:28:59 |
■死亡事故続発!!!
本日午前9時25分、古河市内で電動車いすの高齢者が大型ダンプに
はねられる死亡事故発生
10月に入り9日間で8人死亡
うち10月5日「死亡事故多発警報(全県)」発令以降に3人
▼脇見・漫然(ぼんやり)運転など、緊張感を欠いた運転による事故が
増加しています。
ドライバーは、ハンドルを握ったら運転に集中、歩行者・自転車には
特に注意、危険予測の「かもしれない運転」で交通事故を防止しましょう。
▼週末・休日に死亡事故が多発傾向にあります。お出かけは安全運転で
■県警では、多発する死亡事故抑止のため、緊急対策を実施中
本日夕方から、毎週末県内全域で緊急オールナイト検問を実施します。
■県内の死者161人(前年比+13人)(10/9,13:00現在)
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/27 17:36:34]
《警察官をかたるニセ電話詐欺に注意》昨日(7月26日)、高萩警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警察官をかたる者からの電話がありました。犯人は、宮城県警捜査二課をかたり「犯人を逮捕した際、
- ひばり放送(クマ痕跡情報) (茨城県)
[2025/07/26 12:28:38]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、朝方、牧野の篠原地区でクマの痕跡が確認されました。十分に注意してください。また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042−780−0110)、
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/26 09:00:09]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した78歳男性については、無事、発見されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋警察署?
- ひばりくん防犯メール【通行止めの解除について】 (茨城県)
[2025/07/26 08:50:47]
◆大子町頃藤地内で発生した鳥居の倒壊による通行止めについては、8時40分、撤去が完了し、通行止めが解除となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます。大子警察署--このメールは、配信専用のアド
- ひばりくん防犯メール【通行止め情報】 (茨城県)
[2025/07/26 08:00:51]
◆本日午前0時ころ、大子町頃藤地内のサングリーンピア大子ケアセンターから東方約200メートル先にある北原稲荷神社において鳥居が倒壊している。道路の通行に支障がある。等との通報がありました。◆