ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2015/10/06 10:15:04 |
スポンサーリンク
【架空請求メールにご注意!】
◆9月中旬ころから、身に覚えがないのにもかかわらず、アダルトサイトの料金や、音楽配信の料金等を請求する架空請求のメールを受信したとの相談が、大子町内居住の方から多数寄せられています。
◆また、料金の請求に関しては、アマゾンカードやiTunesカード等のウェブマネーをコンビニで買って支払うように要求する手口が多くなっております。
◆身に覚えのない高額な料金請求メールを受信したときは、
大子警察署(0295−72−0110)
へご連絡頂き、不正な請求メールでないか確認をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県大子警察署〜
◆9月中旬ころから、身に覚えがないのにもかかわらず、アダルトサイトの料金や、音楽配信の料金等を請求する架空請求のメールを受信したとの相談が、大子町内居住の方から多数寄せられています。
◆また、料金の請求に関しては、アマゾンカードやiTunesカード等のウェブマネーをコンビニで買って支払うように要求する手口が多くなっております。
◆身に覚えのない高額な料金請求メールを受信したときは、
大子警察署(0295−72−0110)
へご連絡頂き、不正な請求メールでないか確認をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県大子警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ電話詐欺等情報 (茨城県)
[2025/02/19 17:14:39]【ニセ電話詐欺に注意!】●本日、警察官を名乗る、ニセ電話詐欺の予兆電話がありました。●犯人は警視庁捜査二課の警察官を名乗り、「あなたの銀行口座が詐欺グループに利用されている、被害届を提出して
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/19 15:32:18]《ニセ電話詐欺に注意!》◆本日(2月19日)那珂市内において、携帯電話にニセ電話詐欺と思われる不審な電話がかかってきています。◆国際電話の「+」から始まり、末尾が「0110」の電話番号から着
- 【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/02/19 14:06:27]【不審者情報】〇令和7年2月19日午前7時40分ころ、猿島郡境町字なし地内において、登校中の小学生が不審者にスマートフォンを向けられるという事案が発生しました。〇不審者の特徴は上衣黒色フード
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/02/19 11:30:40]【軽トラックの盗難にご注意を!】・現在、稲敷市及び龍ケ崎市において、スズキのキャリィを狙った盗難被害が発生しています。・今後も発生するおそれがありますので、スズキのキャリィをはじめとする軽ト
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で自動車盗未遂事件が発生) (茨城県)
[2025/02/19 10:59:37]《自動車盗難に注意!》2月18日午後10時30分頃から2月19日午前6時頃までの間に、古河市東本町地内に駐車中のレクサスRXの盗難未遂事件が発生しました。◆盗難被害の多い車種(プリウス,ラン