|
ひばりくん防犯メール【子ども・ 女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 |
|
2015/05/16 11:30:03 |
<小学生が声をかけられ腕を掴まれる事案発生>
◆昨日の午後5時頃、土浦市烏山地内で女子小学生が2人組の男に声をかけられ、さらに腕をつかまれる事案が発生しました。
◆2人組は赤い車に乗っており、
(甲)運転手 20歳位、身長175cm位、やせ型、
黒色短髪、上下黒っぽい服、
白色マスク、サングラス着用
(乙)年齢不詳、ニキビ顔
です。
◆運転手の男が遊んでいた小学生に近づき、「お母さんが入院してるから一緒にお見舞い行こう」と言って、小学生の腕を掴んだものの、小学生が抵抗して逃げたことから、何もせずに立ち去りました。
◆防犯ブザーを鳴らすなどして身を守り、不審者や不審車両を見かけた場合は、110番または土浦警察署029−821−0110に通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県土浦警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/27 15:58:18]
《車上ねらいが連続発生!!》○10月26日午後0時から10月27日午前7時ころまでの間、龍ケ崎市小通幸谷町地内と若柴町地内において車上ねらいが連続発生しました。○自宅の駐車場に駐車中の車両の
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 15:47:21]
【行方不明者の手配解除について】◆本日(令和7年10月27日)午前9時ころから行方不明者になっていた74歳男性については、無事発見になりました。◆ご協力ありがとうございました。桜川警察署--
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 15:19:39]
【自動音声ガイダンスのニセ電話詐欺に注意!】●本日(10月27日)、牛久市久野町及び阿見町南平台地内において、自動音声ガイダンスによるデジタル庁の職員からの不審な電話がかかってきております。
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(マイナンバーカードに関する詐欺の電話が多数入電!) (茨城県)
[2025/10/27 15:13:58]
《マイナンバーカードに関する詐欺の電話に注意!》◇本日(10月27日)、土浦市、かすみがうら市内にお住まいの方に、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◇電話の内容は、デジタル庁職
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 14:50:27]
【行方不明者の手配について】◆本日(令和7年10月27日)午前9時ころから、桜川市真壁町椎尾地内に居住する74歳男性の行方がわからなくなっています。◆行方不明者の特徴は、身長160センチメー