茨城県 ひばりくん防犯メール
【不正送金被害が連続発生!!】
2025/07/25 17:09:50
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
・県内金融機関のオンラインサービス(ネットバンキング)を騙る
 フィッシングメールから不正送金被害が連続して発生しています。

【フィッシングメールの特徴】
・タイトル
 【○○銀行】ご本人様確認未完了のため至急対応お願いします。

・焦らせる言葉を使用
 至急
 一時的なご利用制限
 永久的な停止措置

・リンク付き
 「ご本人確認はこちらから」と題したリンク付きでクリックすると偽のサイトが開き、IDやパスワードを求められます。

【被害に遭わないために】
・メールアドレスを確認し、不審なメールは開かない
・メール本文のリンクをクリックしない
・公式サイトや公式アプリからアクセスして情報を確認しましょう。




?茨城県警察本部?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【不正送金被害が連続発生!!】