ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2025/03/19 14:45:50 |
【NTTをかたる不審な電話に注意!】
◇本日、神栖市内の一般住宅にNTTをかたる不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、NTTカスタマーセンターを名乗り、「あと数日でNTTの回線が使えなくなる」という音声ガイダンスが流れ、コールセンターにつなげさせるものでした。
このような電話は個人情報を聞き出そうとするものなので対応しないで下さい。
◇神栖市内では、NTTの他に総務省をかたる同様の電話がかかってきています。
NTTや総務省から、電話を停止することに関して、自動音声ガイダンスを使って連絡をすることは絶対にありません。
自動音声ガイダンスが流れた場合は、最後まで聞かずに電話を直ぐ切ることも大切です。
◇個人情報を聞き出そうとする不審な電話を受けた場合は、110番通報をお願いします。
神栖警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばり放送(クマ痕跡情報) (茨城県)
[2025/07/26 12:28:38]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、朝方、牧野の篠原地区でクマの痕跡が確認されました。十分に注意してください。また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042−780−0110)、
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/26 09:00:09]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した78歳男性については、無事、発見されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋警察署?
- ひばりくん防犯メール【通行止めの解除について】 (茨城県)
[2025/07/26 08:50:47]
◆大子町頃藤地内で発生した鳥居の倒壊による通行止めについては、8時40分、撤去が完了し、通行止めが解除となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます。大子警察署--このメールは、配信専用のアド
- ひばりくん防犯メール【通行止め情報】 (茨城県)
[2025/07/26 08:00:51]
◆本日午前0時ころ、大子町頃藤地内のサングリーンピア大子ケアセンターから東方約200メートル先にある北原稲荷神社において鳥居が倒壊している。道路の通行に支障がある。等との通報がありました。◆
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/07/25 19:00:44]
子供の交通事故防止学校の夏休み中は、日中に子供が外出する機会が増えるため、交通事故に遭うリスクが高まります。〇車を運転する方へ・横断歩道を横断する・横断しようとする人がいる時は、車は手前で一