ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2025/02/13 17:01:52 |
【ニセ電話詐欺の予兆電話に注意】
●本日(令和7年2月13日)、石岡警察署管内にお住まい方の携帯電話に、神奈川県警察の警察官を騙る者から、「○○さんですか。何点かお聞きしたいことがあります。」などの電話や、自宅固定電話に「2時間後に電話を止めます。詳しく知りたい方は○番を押して下さい。」などの電話がかかってきています。
●このような電話は、詐欺です。
●不審な電話がかかってきたら、家族への相談や110番通報をお願いします。
◆茨城県警察では防犯アプリ「いばらきポリス」で,お住まいの地域の犯罪発生情報や不審者情報をお知らせしています。
この機会にぜひ登録をお願いします。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/899dc1fae743458f9784915252565650/20250213170140/0b69a45eab120690cc15a38930b060ce474b3ba3
?茨城県石岡警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 雨量情報 (茨城県)
[2025/07/16 16:06:03]
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。16日16:00下関戸(寸沢嵐)の10分雨量が10mmになりました。注意してください。さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/16 15:59:12]
【還付金詐欺が発生!】◆7月10日、常陸大宮市岩崎地内の固定電話に特殊法人を騙る者からの電話があり、還付金を名目に金銭を騙し取られるニセ電話詐欺が発生しました。◆被害に遭われた方は、電話の相
- 不審者情報_【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/07/16 15:26:30]
○令和7年7月15日午前7時30分頃から午前7時35分頃の間、古河市東山田地内において、小学生に対する声掛け事案が発生しました。○不審者は、自転車に乗り、追い抜きざまに「おはよう」と声を掛け
- 行方不明者等情報 (茨城県)
[2025/07/16 15:19:44]
【行方不明者に関する情報提供依頼について】○昨日(7月15日)午後10時ころから、潮来市新宮地内に居住する60歳代の男性が行方不明になっています。○男性の特徴は、年齢60歳代身長175センチ
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/16 13:44:31]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市東山田地内に居住する80歳男性が、本日午前7時30分ころ、徒歩で出かけたまま行方不明となっています。以下の特徴に似た男性を発見した際は、110番通