茨城県 ひばりくん防犯メール
緑6-11 【特殊詐欺の前兆電話の発生について】
2024/12/09 13:37:12
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区、城山地区

《犯罪情報》
 本日(12月9日(月))、西橋本1丁目において、総務省を名乗った詐欺の電話がかかってきています。
犯人は自動音声のガイダンスで、「通信障害であなたの電話が停止します。詳細を聞くには1番を押してください。」など、個人情報や資産情報を聞き出そうとしてきます。他にも「あなたの口座や電話番号が事件に使われているので、警察に電話をつなぐ。」などと言って、ニセの警察官に電話をつなげられ、事件解決名目でお金を振り込むように要求されます。

 これらの手口は「+」と国番号から始まる国際電話を使用するため、着信を拒否する対策が有効です。

○「国際電話不取扱受付センター」(0120−210364)にて利用休止の申込ができます。
○電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、一度電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。

相模原北警察署

さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp

茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【大型犬の徘徊情報について】 (茨城県)
    [2025/04/05 19:05:25]
    〇現在、水戸市小吹町地内において、大型犬が逃げ出したとの情報が入りました。〇犬の特徴は、犬種:雑種体高:約60センチメートル体長:約80センチメートル首輪:無し目:黒色毛色:鼻先、耳、背中が
  • 【ニセ電話詐欺等情報】ニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を認知! (茨城県)
    [2025/04/04 18:45:03]
    《ニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を認知!》●本日(4月4日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を少なくとも2件認知しました。●ニセ電話詐欺の犯人は、自
  • ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
    [2025/04/04 15:45:34]
    【忍込み被害の発生について】◇本日(4月4日)午前0時頃から午前8時30分頃にかけて、神栖市平泉東三丁目地内において、住宅侵入窃盗(忍込み)が発生しました。(「忍込み」とは就寝中をねらう手口
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/04 13:45:33]
    【NTTをかたる不審な電話に注意!】◇昨日(4月3日)の午後、神栖市内の複数の一般住宅にNTTをかたる不審な電話がかかってきています。電話の内容は、「NTTです。この電話はまもなく使えなくな
  • ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
    [2025/04/04 12:30:35]
    【イノシシの目撃情報について】◆昨日(4月3日)午後7時ころ,鹿嶋市清水地内で,イノシシ5頭の目撃情報がありました。◆イノシシに遭遇した場合の対策方法1静かにその場を離れましょう。イノシシに

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
緑6-11 【特殊詐欺の前兆電話の発生について】