茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の被害防止対策をしましょう!)
2024/10/21 17:16:31
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
≪点検業者を名乗る電話や訪問に注意!≫
◇昨日(10月20日)から本日(10月21日)にかけて,土浦市東真鍋町,大町地内のご家庭から,給湯器の点検業者を名乗る者からの電話や訪問に関する相談が多く寄せられています。

◇本年9月以降,首都圏において,住宅侵入強盗事件が連続発生しており,被害に遭わないためには,複数の防犯対策をしていくことが重要です。

◇防犯対策として,
 ・外出時はもちろん,在宅時や就寝時も確実に鍵をかける
 ・窓の鍵付近に防犯フィルムや補助錠を設置する
 ・防犯カメラやセンサーライト,防犯砂利を活用し,侵入しにくくする
 ・設置がある場合は,外出時や就寝時,シャッターや雨戸を閉める
など可能な限りの対策をお願いします。
 また,点検業者を名乗る者に対し,
 ・心当たりのない突然の訪問者は家に入れない
 ・相手に安易に個人情報を教えない
など十分注意していただき,不審な人物等を見かけた際には,110番通報をお願いします。

◇茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために、ぜひ活用をお願いします!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/954e78b34d684d179be6b9538545b14c/20241021171617/60fee2da0e6c7da2df9d308ad94c8267ec1fddeb

土浦警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報 (茨城県)
    [2025/05/15 15:24:46]
    【不審者に注意!!】◆本日午前10時30分ころ、常陸太田市内堀町地内の路上において、自転車に乗った男子高校生が、対向から歩いてきた男とすれ違った後に追いかけられる事案が発生しました。◆男の特
  • 【ニセ電話詐欺等情報】警察を騙る電話に注意! (茨城県)
    [2025/05/15 13:36:32]
    ○本日(5月15日)、鉾田市内に住む方に「○○県警捜査第二課の○○です」などと名乗り、「あなたが事件に巻き込まれている」などという詐欺の予兆電話がありました。○詐欺の犯人達は「あなたに容疑が
  • ひばり放送(行方不明) (茨城県)
    [2025/05/15 12:33:27]
    相模原市役所ひばり放送からお願いします。中野にお住まいの35歳、男性の行方が、昨日、午後6時ごろから、わからなくなっています。服装は、緑のジャンパーで、グレーのズボン、黒いスニーカーを履いて
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/15 12:16:01]
    《不審な電話に注意》●昨日5月14日、行方市内において、警視庁捜査二課、滋賀県警を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が掛かってきています。●身に覚えのない警察官騙りの電話は、不安をあおり個人情報を引
  • ひばりくん防犯メール(交通事故情報) (茨城県)
    [2025/05/15 11:39:02]
    【常総市内で交通死亡事故発生!】●5月14日(水)午後5時40分ころ、常総市大房地内の市道交差点で原付バイクと普通乗用自動車が出会い頭に衝突し、原付バイクを運転していた70代女性が亡くなりま

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の被害防止対策をしましょう!)