ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2024/10/16 16:39:19 |
【息子を名乗ったニセ電話詐欺の電話に注意!】
●本日(10月16日)お昼ころに、笠間市内において、固定電話に息子を名乗った犯人から家族に電話が架けられ、「俺なんだけど。」「風邪で喉の調子が悪い。携帯が壊れたから新しい携帯番号に架け直して欲しい。」などと言い、新しい携帯番号に架け直すと、「会社の同僚を妊娠させてしまった。慰謝料で300万円必要になった。」と言ってきましたが、不審に思った家族が見破り、被害を未然に防止できました。
●被害を防ぐには「犯人と話をしない」ことが重要です。留守番電話機能付きの電話をお持ちの方は、留守番電話にしておき、相手を確認してから電話を折り返すことも有効です。また、不審な電話を受けたときはすぐに電話を切り、不審なメールを受けた時も相手に電話を架け直すことなく、110番通報をお願いします。
笠間警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/15 09:53:02]
〇本日、大子町居住の方の電話に、兵庫県警本部を騙る者からニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、あなたの口座が振り込め詐欺に使用されています。兵庫県警に出頭してもらうことにな
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/15 09:02:33]
《行方不明者の発見について》◆昨日、本メールにより情報提供を依頼した83歳女性については、無事発見保護されました。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋警察署?--このメールは、
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/15 08:17:01]
《行方不明者の発見について》◆昨日、本メールにより情報提供を依頼しておりました、大子町大字上岡地内居住の84歳女性については、無事発見されました。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 20:26:18]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●大子町大字上岡居住の84歳女性が、本日午後5時25分頃の目撃を最後に行方不明になっています。下記の特徴と似た女性を発見した際は、110番通報をお願いしま
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/14 17:36:52]
《不審者情報》●令和7年5月14日午前8時40分頃、古河市久能地内の路上において、通学途中の女子高校生が見知らぬ男から「高校生」「何年生」等と声を掛けられ、「こういうの好き」と声を掛け、卑猥