総務省や警察官を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が多発しています! |
2024/06/28 14:14:28 |
スポンサーリンク
○昨日から総務省や警察官を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が筑西市内で多発しています!
○犯人は総務省の職員を騙り,口座や携帯電話が不正に利用されている等と話した後,電話を転送し,警察官を名乗る者からLINEに指示したアカウントを登録するように言います。続けて,登録したLINEにニセの逮捕状や警察手帳などの写真を送付して,言葉巧みに口座番号や資産などを聞いてきます。
○警察官がLINE等のSNSでやり取りすることは絶対にありません。金銭を要求したり,口座番号を聞き出すこともありません。
○警察官を名乗り,LINE等に誘導されたら詐欺です!すぐに電話を切り110番通報してください。
筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
○犯人は総務省の職員を騙り,口座や携帯電話が不正に利用されている等と話した後,電話を転送し,警察官を名乗る者からLINEに指示したアカウントを登録するように言います。続けて,登録したLINEにニセの逮捕状や警察手帳などの写真を送付して,言葉巧みに口座番号や資産などを聞いてきます。
○警察官がLINE等のSNSでやり取りすることは絶対にありません。金銭を要求したり,口座番号を聞き出すこともありません。
○警察官を名乗り,LINE等に誘導されたら詐欺です!すぐに電話を切り110番通報してください。
筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 相模原市 注意報 (茨城県)
[2025/05/02 23:45:43]2025年05月02日23時44分横浜地方気象台発表大雨注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamihara/設定変更は
- 相模原市 注意報・警報 (茨城県)
[2025/05/02 20:21:47]2025年05月02日20時20分横浜地方気象台発表大雨注意報(発表)大雨警報(浸水害)(解除)洪水注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.co
- 相模原市 注意報・警報 (茨城県)
[2025/05/02 18:54:25]2025年05月02日18時52分横浜地方気象台発表大雨警報(浸水害)(発表)洪水注意報(継続)大雨注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.co
- 河川水位情報 (茨城県)
[2025/05/02 18:26:33]こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。2日18:20境川の高橋(上矢部)の水位が氾濫注意水位を超えました。注意してください。【注意】本メールは、神奈川県から入手したデ
- 竜巻注意情報 (茨城県)
[2025/05/02 18:24:24]2025年05月02日18時22分気象庁発表神奈川県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある