ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2024/06/25 19:17:16 |
スポンサーリンク
【住宅侵入窃盗の連続発生について】
◆ 昨日(6月25日)の朝から夕方にかけ、桜川市友部地内や桜川市松田地内、桜川市上城地内において、留守中の一般住宅に侵入され、現金等が盗まれる住宅侵入窃盗(空き巣)事件が発生しました。
◆ 犯人は、家人が留守中に、無締まりの玄関や窓から侵入したり、掃き出し窓ガラス等を破壊して侵入したりしています。
◆ 防犯対策として、鍵をかけることはもちろんですが、
○ シャッターや雨戸を閉めること
○ 窓には防犯フィルムを貼ることや補助錠を取り付けること
○ 防犯カメラや防犯砂利を設置すること
等のほか、
○ 防犯性能に優れた防犯建物部品「CPマーク製品」のドアや窓に取り替えること
が有効です。
◆ 不審者や長時間にわたって不自然に駐車している車などを見かけた場合は、110番通報をお願いいたします。
?桜川警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
◆ 昨日(6月25日)の朝から夕方にかけ、桜川市友部地内や桜川市松田地内、桜川市上城地内において、留守中の一般住宅に侵入され、現金等が盗まれる住宅侵入窃盗(空き巣)事件が発生しました。
◆ 犯人は、家人が留守中に、無締まりの玄関や窓から侵入したり、掃き出し窓ガラス等を破壊して侵入したりしています。
◆ 防犯対策として、鍵をかけることはもちろんですが、
○ シャッターや雨戸を閉めること
○ 窓には防犯フィルムを貼ることや補助錠を取り付けること
○ 防犯カメラや防犯砂利を設置すること
等のほか、
○ 防犯性能に優れた防犯建物部品「CPマーク製品」のドアや窓に取り替えること
が有効です。
◆ 不審者や長時間にわたって不自然に駐車している車などを見かけた場合は、110番通報をお願いいたします。
?桜川警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【その他の犯罪情報】つくば市内で自動車盗が発生! (茨城県)
[2025/02/17 19:36:22]《つくば市内で自動車盗が発生!》●2月15日(土)から2月17日(月)にかけて、つくば市内で自動車盗が2件発生しています。【被害車両】・ランドクルーザー1台・プリウス30系1台【被害場所】・
- 太田警察署からのお知らせです。 (茨城県)
[2025/02/17 18:30:46]【動物を捕まえる罠に注意!】〇常陸太田市稲木町付近の山林遊歩道近くで、動物を捕まえるためのワイヤー製の罠が発見されました。〇罠が設置されていた場所は、遊歩道から少し入った藪の中に設置されてい
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】詐欺の電話に注意! (茨城県)
[2025/02/17 17:55:34]《詐欺の電話に注意!!》◆本日(2月17日)、取手市内の固定電話に厚生労働省をかたる不審な電話がありました。◆相手は、厚生労働省保健医療局をかたって「あなたは病院で薬をもらっていますね」「そ
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/17 17:15:31]【ニセ電話詐欺に注意】●本日(令和7年2月17日)、石岡警察署管内に居住の方の自宅固定電話に、NTTを騙る者から「二時間後電話が使用できなくなります。」などのニセ電話詐欺予兆電話がかかってき
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/17 15:30:11]《ニセ電話詐欺の電話に注意!》●本日、常総市内にお住いの方の固定電話に、警視庁中央警察署「タケウチ」と名乗る男から電話が架かってきました。男は、「あなたの電話番号が暴力団に流出しているので今