茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/04/17 10:09:37
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【サポート詐欺に気をつけて!】
◆桜川市真壁町田地内にお住まいの方がパソコンでインターネットを閲覧中に警告音が鳴り、「ここに連絡してください。」との文言と電話番号が表示され、表示された電話番号に電話をかけると大手ソフトウェア会社を騙った社員から対応保証名目で電子マネーカードの要求をされる事案が発生しています。
◆このような場合には、
 ○警告画面に表示された電話番号には電話しない
 ○電話で電子マネーカードを購入するよう言われても購入しない
 ○焦らないで家族や警察にすぐ相談する
ようにしましょう。
 「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーを同時に押してタスクマネージャーを起動し、「タスクを終了」で警告音と警告画面を消すのも有効です。
★お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ「いばらきポリス」で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html


〜桜川警察署〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばり放送(行方不明者発見) (茨城県)
    [2025/05/20 11:24:59]
    相模原市役所ひばり放送からお知らせします。昨日から捜していました、旭町にお住まいの、77歳男性は、発見されました。ご協力ありがとうございました。こちらは、防災さがみはらです。さがみはらメール
  • 安全・安心メール 緑7-11 【ちかん事案の発生について】 (茨城県)
    [2025/05/20 11:09:58]
    【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》5月19日(月)午後4時40分頃、下九沢地区の歩道上において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒が、背後から男に体を触られるちかん事案が発生しま
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/19 18:20:25]
    NTTファイナンスを名乗るニセ電話に注意!!本日(5月19日)、常陸太田市内において、NTTファイナンスを装った詐欺の電話が架かってきています。電話に出ると音声ガイダンスが流れますが、この電
  • ひばり放送(行方不明) (茨城県)
    [2025/05/19 17:13:29]
    相模原市役所ひばり放送からお願いします。旭町にお住まいの77歳、男性の行方が、本日、午前10時ごろから、わからなくなっています。服装は、水色のワイシャツで、紺色のジーパン、白のスニーカーを履
  • ひばりくん防犯メール(ニセ電話詐欺等情報) (茨城県)
    [2025/05/19 14:55:41]
    《ニセ電話詐欺に注意!》◆本日(5月19日)那珂市内において、固定電話に「NTTドコモ」を名乗る不審な電話がかかってきています。◆自動音声ガイダンスから電話がかかってきて、「大切なお知らせが

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】