|
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
|
2024/03/12 18:53:09 |
《ニセ電話詐欺に注意!》
◆3月12日、守谷市内において、市役所職員をかたる者から「還付金がある」「銀行の者から連絡させる」などと電話がかかってきた後、金融機関職員を装った犯人が住人宅を訪れてキャッシュカードを騙し取る事件が発生しました。
◆このようなケースでは、犯人が
キャッシュカードと暗証番号を書かせたメモを封筒に入れさせた後「封筒に割り印が必要」などと言って目を離させ、偽物のキャッシュカードが入った封筒とすり替えて盗む
などしてきます。
◆銀行の職員や警察官等がキャッシュカードを封筒に入れさせたり暗証番号を聞くなどすることはありません。
◆被害に遭わないために
電話は常に留守番電話の設定にしておきましょう。
少しでもおかしいと感じた場合は110番通報をお願いします。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/e9bf40598da14805928e7c73863a3ea2/20240312185251/f8666ae46fa1e837f1d287df11b2f4fcb166c62c
?茨城県取手警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/27 09:38:57]
【サルの目撃情報】本日(10月27日)午前8時20分ころ、常陸太田市小島町地内において、サルの目撃情報がありました。サルを目撃した際は、・近寄らない・大声を出す等して刺激しない・目を合わせな
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で自動車盗未遂事件が発生!) (茨城県)
[2025/10/26 11:13:23]
《自動車盗難に注意!》◆(10月24日)夜から(10月25日)午前中にかけて、古河市本町四丁目地内の月極駐車場において、施錠された状態で駐車中のレクサスNXが盗まれそうになるという窃盗未遂事
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/25 13:07:17]
《不審者情報》●令和7年10月25日午前10時40分頃、古河市内にある上大野小学校の正門付近をうろつく不審者の目撃事案がありました。●目撃された男は、年齢30歳代から40歳代で自転車を使用し
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/25 11:49:17]
〇本日、午前10時30分ころ、神栖市矢田部地内の住宅地付近において、猪が目撃されています。〇猪に遭遇した場合は、猪を刺激しないよう近づかないエサをあげない目を合わせない大声を出したり、追い掛
- その他の犯罪情報 (茨城県)
[2025/10/25 10:32:08]
【自動車盗難事件が発生!!】◆令和7年10月24日から令和7年10月25日にかけて、下妻市内において普通乗用自動車(レクサス)が盗まれる盗難事件が発生しました。◆防犯対策として、1ハンドルロ