ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2023/12/27 14:03:18 |
スポンサーリンク
◇ 本日、つくばみらい市内のご家庭にNTTをかたる男から「未払い金がある」「今晩必ず家に行く」等と言ったニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
◇ 犯人は、ご自宅の固定電話や携帯電話に「+」から始まる国際電話番号でかけてくることが多いです。
◇ 見慣れない数字が電話番号として、ナンバー・ディスプレイに表示されたら、それらの番号は、ニセ電話詐欺の犯人である可能性が高いため、絶対に電話には出ないで下さい。
◇ 被害にあわないためにも着信表示された電話番号をよく確認するように心がけましょう。
◇ 不審な電話を受けてしまった場合は、すぐに家族へ相談、または警察に通報してください。
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。ぜひご活用ください。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/dbef4959a39144eabd8c61aa8a3664d8/20231227140308/42a6aa237d681ab5484ebc92507c9beaaf327ef6
常総警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
◇ 犯人は、ご自宅の固定電話や携帯電話に「+」から始まる国際電話番号でかけてくることが多いです。
◇ 見慣れない数字が電話番号として、ナンバー・ディスプレイに表示されたら、それらの番号は、ニセ電話詐欺の犯人である可能性が高いため、絶対に電話には出ないで下さい。
◇ 被害にあわないためにも着信表示された電話番号をよく確認するように心がけましょう。
◇ 不審な電話を受けてしまった場合は、すぐに家族へ相談、または警察に通報してください。
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。ぜひご活用ください。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/dbef4959a39144eabd8c61aa8a3664d8/20231227140308/42a6aa237d681ab5484ebc92507c9beaaf327ef6
常総警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2024/11/22 14:43:54]《刃物所持の不審者情報を認知しました》●昨日(11月21日)午後4時頃、つくば市谷田部2214番地付近において、刃物のようなものを持った不審者を見かけたという情報を認知しました。●不審者の特
- ひばり放送(行方不明) (茨城県)
[2024/11/22 14:38:31]相模原市役所ひばり放送からお願いします。淵野辺本町4丁目にお住まいの79歳、男性の行方が、昨日、午後10時ごろから、わからなくなっています。服装は、紺のチェック柄のセーターで、紺のズボン、青
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2024/11/22 14:23:22]《自動車盗難が連続発生》●11月21日から22日にかけて、つくば市春日3丁目と花畑3丁目の2カ所でトヨタプリウスが盗難被害に遭っており、つくば市二の宮1丁目地内ではトヨタハイエースが盗まれそ
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2024/11/22 14:11:38]《警察官を名乗る不審な電話に注意》◆昨日(11月21日)午前11時頃、つくば市内で警察官を名乗る不審な電話がかかってきています。◆電話をかけてきた者は、警視庁の警察官を名乗り「あなたが事件の
- 安全・安心メール 中央6-8【悪質な点検業者に注意】 (茨城県)
[2024/11/22 11:58:52]相模原警察署からのお知らせ≪犯罪情報≫突然、訪問してきた業者が屋根や水道などの「無料点検」などと称して住宅に入り込み、高額な修理代金を請求するといったトラブルが発生しています。犯罪目的で利用