ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等情報】 |
2014/11/11 16:50:03 |
《笠間市でニセ電話被害発生!》 〜笠間警察署〜
●昨日、笠間市内の70歳代女性がニセ電話詐欺で現金300万円の被害に遭いました。
●被害の内容は「電車の中でカバンをなくした」「おばあちゃん、なんとかならないか」「同僚が家の近くに取りに行く」という電話があり、女性は孫からの電話と思い込み、現金300万円を指定された駐車場で、取りに来た男に渡したというものです。
●その後、女性は孫に確認し、ニセ電話詐欺だと気が付きました。
◎ニセ電話詐欺は他人ごとではありません。あなたやあなたの家族が狙われているかもしれないのです。
◎家族で、合言葉を決めるなど1度話し合ってみませんか?
◎「レターパック・ゆうパック・宅急便で現金を送って」は詐欺です。不審な電話があった場合は、1人で悩まず家族や警察に相談して下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県笠間警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 20:26:18]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●大子町大字上岡居住の84歳女性が、本日午後5時25分頃の目撃を最後に行方不明になっています。下記の特徴と似た女性を発見した際は、110番通報をお願いしま
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/14 17:36:52]
《不審者情報》●令和7年5月14日午前8時40分頃、古河市久能地内の路上において、通学途中の女子高校生が見知らぬ男から「高校生」「何年生」等と声を掛けられ、「こういうの好き」と声を掛け、卑猥
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発) (茨城県)
[2025/05/14 17:30:13]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、4月中に住宅を狙った窃盗事件を99件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、筑西市内で9件、土浦市内で8件、水戸市、笠間
- ひばり放送(クマ目撃情報) (茨城県)
[2025/05/14 17:27:09]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、午後3時頃、青野原地区の西野々交差点周辺で、クマと思われる動物の目撃情報がありました。十分に注意してください。また、クマを目撃した方は、津久井
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発) (茨城県)
[2025/05/14 17:13:53]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、4月中に自動車盗を65件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、つくば市内で13件、土浦市内で12件認知しており、プリウス、ランドク