茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(取手市新町で不審な電話がかかってきています)
2023/09/29 13:34:12
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《ニセ電話詐欺に注意!》
●本日(9月29日)午後0時ころ、取手市新町地内の高齢者宅に、息子を騙る者から「オレだけど。」などと、不審な電話(アポ電)がかかってきています。
●このような電話は、住民の不安感をあおり、金銭やキャッシュカードを要求するニセ電話詐欺です。
●犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
 自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
●アポ電を受けた際は
  110番通報
をお願いします。
●ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。

☆ニセ電話詐欺の予兆電話のほとんどが固定電話にかけられています。NTT東日本では、70歳以上の高齢者を対象にニセ電話詐欺対策のサービスを無償で提供しています。
 ニセ電話詐欺の被害にあわないため、サービスを申し込み被害防止に活用しましょう。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a463074442834e5996d9c8cd2e2a5433/20230929133358/bcdc34d63814e52a40add7330ae9655274bd8043

取手警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(取手市新町で不審な電話がかかってきています)